当施設では、金額等の面より、生の果物を週に1回程度しか出せていません。
そのため、表2・果物の単位が満たせていません。
昼食の副菜を果物に代える方法でなら、金額的にはなんとか提供できそうなのですが、そうすると野菜(表6野菜等)の摂取量が減ってしまうのではないかと考えています。
皆様は、果物を1日に1単位提供していらっしゃいますか?
また、提供できない方は、何らかの方法でビタミンの補給をしてらっしゃいますか?
初歩の初歩で、聞くのが恥ずかしいのですが、知らないままだと困るので書き込みしました。
情報を、よろしくお願い致します。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
599
3
2
2025/03/22
376
0
0
2025/03/22
285
1
2
2025/03/22
913
4
4
2025/03/21
546
2
1
2025/03/21
491
4
4
2025/03/21