神奈川県の急性期総合病院で働いています。
病院側の栄養科には私一人の勤務のため、相談できる人がいなくて書き込みさせていただきました。
現在、食事は大部屋も個室も内容は同じで食器、お盆のみ個室の方は良いものを使って出しています。(病床は114床、うち特別個室は12室です)
先日、看護部長が変わり、「個室の方にもっときちんと対応できないのか??」と言われまして、他の病院さんではどんな形で差を付けているのか教えて頂きたく書き込みさせて頂きました!よろしくお願いいたします。
ちなみに私の病院はあまり食事にお金をかけてくれないので、そのあたりも交渉が難航しそうなのが悩みです・・・
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
189
2
1
2025/02/20
216
1
0
2025/02/14
277
0
0
2025/02/11
196
1
0
2025/02/11
705
3
3
2025/02/07
417
1
0
2025/01/22
ランキング
189
2
1
2025/02/20