みなさんにお聞きします
保育園で働いています。
私の保育園は、0歳~5歳児までいます
みなさんの保育園では、年齢に応じて園児の食事時間帯ってだいたい決まっていますか?
わたしの保育園は、だいたい決まっているのですがそれが、はたしてベストな時間なのか他の園や保育雑誌(食育)で比べたことがありませんでした。
最近ちょっと気になり、みなさんの意見と思って投稿させていただきました
年齢に応じて自分で食事したり、介助が加わったりとさまざまですよね?
私の保育園では、だらだら食べをなくすことも含めて、3~5歳児に関しては
時間(マークを使ったり)をみて食べることも意識しています。
そういった事を含めて、0歳はだいたい何時がベストなのか?・・・1歳は?2歳は?3歳は?って考えてしまいました。
みなさんの意見や食事のマナーなどの参考本など是非、教えてください
よろしくお願いします。
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
54
2
2
16時間前
396
2
4
2025/11/09
212
0
0
2025/11/05
442
2
2
2025/10/27
473
2
0
2025/10/10
1531
2
4
2025/10/01
ランキング
54
2
2
16時間前

ログインして