いつもお世話になっております。
現在特養に勤めている管理栄養士です。
皆様にお伺い致します。
私の勤める特養の近くに、同じグループとして宅老所があります。
そこの食事について、先程、栄養指導と衛生指導に行ってきたのですが、
不明な点があったので皆様に教えて頂きたいと思います。
1.宅老所でも、中心温度は測定した方が良いのでしょうか?
2.そもそも検食(保存食)は、中心温度を測定してある事が前提になるのでしょうか?
(中心温度を測定していない保存食は取っても意味が無いのでしょうか?)
以上2点です。
どうぞよろしくお願い致します。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
126
0
0
2025/05/17
469
5
2
2025/05/09
491
2
2
2025/05/09
327
3
1
2025/05/08
979
5
3
2025/04/15
479
0
0
2025/04/11
ランキング
126
0
0
2025/05/17