ユーセルCの次亜塩素酸濃度の計算で苦しんでいます
次亜塩素酸濃度200ppmが殺菌の基準とされていますが、ユーセルCの次亜塩素酸濃度が6%と書いてあったので、ユーセルCをどのくらい入れれば200ppm溶液になるのかよくわかりません。
5リットルの水を次亜塩素酸濃度200ppmにしたい場合、以下の計算で合っているでしょうか?
50000(cc)×0.0002(0.02%=200ppmを%に直した単位)=10(cc)
10(cc)×100/6=166.6(cc)
166.6ccのユーセルCを入れ、5リットルにすれば、次亜塩素濃度200ppm溶液になるということであっているのでしょうか?
よろしくお願いします
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
176
0
0
2025/07/03
253
1
0
2025/07/02
1050
3
3
2025/07/01
1466
4
3
2025/06/29
1012
5
5
2025/06/25
324
1
1
2025/06/22
ランキング
1050
3
3
2025/07/01
1466
4
3
2025/06/29
176
0
0
2025/07/03
253
1
0
2025/07/02