何度も質問してすみませんが、よろしくお願いします。
公立保育園の管理栄養士3年目です。
当園では納入業者の選定会議を4月に行うのですが、いつも随意契約です。業者(近くの小売店や直売所のみ)を保育園にお呼びして、前任の栄養士が作成した契約書を読み揚げて捺印してもらっています。以下、質問があります。
1、毎年ほぼ同じ業者との、随意契約ですか?
2、関係しているすべての食材業者を納入会議に呼んでいますか?
3、契約書の内容は何に基づいて書いていますか?
大量調理マニュアルに準じた場合「原材料について納入業者が定期的に実施する微生物及び理化学検査の結果を提出させること」となっていますが、実践していますか?
4、大量調理マニュアルには具体的な事が書かれていません。納入時間、温度や衛生管理、地元産優先、こちらの要望など具体的なことは各施設の判断で書くのでしょうか?
3
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
474
4
4
2024/09/12
401
1
1
2024/06/26
503
1
2
2024/06/10
1494
2
0
2024/04/30
1200
4
1
2024/04/14
760
1
2
2024/03/26