デイ(20前後)ショート(5名程度)のデイサービスで働いています。
介護士の方から、おやつレクを行事に合わせて、やると言われました。2月は節分とバレンタインでという提案です。
今まで、厨房との連絡が不十分で、介護士だけでやってしまう事が
多く、衛生的にも食材とかも心配です。
1月から、栄養士として仕事を始めたので、きちんとしたいと思っています。
私自身、栄養士は初心者なのでわからない事が多く、教えていただきたいのでよろしくお願いします。
おやつレクの栄養計算は、どうするのか。(今のままだと、食材や
使う量が適当で、何をやるのか直前に決まったりする)
食材、調理器具等の管理は、どのようにしていけば良いのか?
3月には、色々基盤をしっかりしていこうと目標を立てています。
どこまでしていけばいいのか悩んでいますが、今は、出来る事を
やっています。
食数表、食札なんとか形になってきました。明日、施設長に見てもらいます。
よろしくお願いします。
3

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
580
3
2
2025/03/22
357
0
0
2025/03/22
278
1
2
2025/03/22
892
4
4
2025/03/21
527
2
1
2025/03/21
484
4
4
2025/03/21