厨房の環境

回答:2件閲覧数:2953
2012/02/09 20:21:31

はじめまして。私は有料老人ホームに勤務しているのですが、古い施設ならではの 問題に 悩んでいます。

栄養士3名、調理師2名、パートさんの調理員3名で常食、軟食、刻み食、ミキサー食の形態で、朝はパン食等の対応もあり、全員分個別対応(禁食、分量等)です。

行事食は一週間に一度程度あり、年4回ディナーがあります。
栄養士も完全に調理場に入っているので早番、日勤、遅番を調理員さんと同じようにやります。
献立作成は時間を見つけてあがらせてもらい、やっています。
栄養士のいる部屋もなく、事務室の脇にある通路兼ナースステーションに机があり、そこで仕事して時間になれば厨房に戻ります。


私以外の栄養士は、皆3年以内にやめていき、私は辞めるタイミングも逃し、入社4年で主任になりました。

調理場は食器洗浄用シンクが1つと仕込み台にシンクが2つ、離れた所に1つ。汚染区、非汚染区は部屋が別れていないので、仕込み台と盛り付け台でふきん等も分け、皆に気をつけてもらうしかなく…

納品されても検品室がなく、納品業者さんはほぼ、厨房の中に入らないと受け渡しすらできない。

もちろん厨房用のトイレも休憩室もありません。 こんな環境下で、ご入居者様の要望に応えるべく、また食中毒などださないよう、皆よく頑張ってくれていると思います。

しかしながら、中にいないと現状がわからないのはどこも同じかと思いますが、耐えながら頑張れば頑張る程、要求は増すばかり。
せめて厨房の改修を! と思うのですが、365日、朝昼夕のフル稼働ですし、事故でもおきない限り無理そうです。

少しでも厨房環境を良くしたいのですが…
そろそろ挫けそうです…


先輩栄養士もいなかったので、誰に相談していいかもわからずここへ投稿させていただきました。
何かアドバイスあれば、ぜひよろしくお願いします。

1
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

2人が回答し、0人が拍手をしています。

ランキング