昨年まで施設外 倉庫にて非常食 炊き出し備品等 備蓄していましたが、施設回りの地盤が弱く 液状化があったため 外に出られないことを想定して 各フロアーに利用者にあったものを備蓄するようにしました。今まで一括購入で給食費から仕入れていたのですが、今回フロアーに用意した備蓄分は事務のほうから購入されました。
本来 非常食は給食費の中で購入するべきか 非常食として別枠の項目が設定されるのか?皆さんの施設ではどのように購入 消化されているのでしょうか?お聞かせください。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
348
2
2
2025/07/01
1243
2
4
2025/06/26
1571
5
6
2025/06/26
1217
5
1
2025/06/23
1190
5
2
2025/06/21
739
3
0
2025/06/20
ランキング
348
2
2
2025/07/01