こんにちは はじめて投稿します。 今 41人の在寮者のいる 養護老人ホームの栄養士をしています。 3食おやつ付きで 大変は大変ですが 楽しくやりがいも感じでいます。 ただ問題点として 一人ひとりに合わせた 食事形態 (たとえば この人は 魚は超刻みにしなくても 肉は超刻みにする とか 柔らかいものだけ刻み対応で 硬いものは超刻み対応にする など)を対応していったほうがいいのでしょうか? もしくは どこかで線引きをしたほうがよいでしょうか?
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
365
1
0
2025/09/04
206
0
0
2025/09/03
2265
6
26
2025/08/28
667
0
0
2025/08/18
1419
3
6
2025/08/12
445
2
1
2025/08/08