- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
日本健康・栄養システム学会のHPに掲載されていた新書式を使用している方いましたら教えていただきたいです
実施日の下に( )がついていて、「必要に応じてプロセス(スクリーニング、アセスメント、モニタリング)を記入する」と注意書きであり、
4列記入する欄がありますが
リスク関係なく毎月記入して、( )にスクリーニングorアセスメントorモニタリングを記入しているのか
または、低リスクは3か月ごと、中リスクは毎月、高リスクは2週間ごとに記入しているのか
どのように記入していますか?
そこは施設によって自由で、質問するまでもないのかもしれませんが、新書式の記入例がないもので・・・不安になってお聞きしました
あと、平均の食事摂取量の算出ですが
現在、カンファ日の前5日間を平均して出しています
それ以外の日は出していません
皆様はどのように平均摂取量を算出していますか?
質問ばかりですみません<m(__)m>
5

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
18
0
0
6時間前
113
1
0
2025/04/02
326
2
1
2025/04/01
173
3
0
2025/03/27
276
1
1
2025/03/26
355
1
1
2025/03/26
ランキング
326
2
1
2025/04/01
18
0
0
6時間前
113
1
0
2025/04/02