- TOP
- お仕事Q&A
- 病院・クリニック
- 監査・制度申請(加算等)
こんにちは
病院で働いている栄養士です。質問なんですが、毎月出している荷重平均所要量で、入院患者さんがたまたま若い男性のみの月があり、栄養所要量が普段より200kcalも高くなってしまいました。
ふだんは当院では高齢者の方が多く、その月だけたまたま高くなってしまったのですが、そういう時は食事の栄養も増やさなければならないのでしょうか?その月の荷重平均が反映されるのは翌月なので、その時入院されていた若い男性の方ももうすでに退院されています。
保健所監査も近づいてきているのでどう対応したらいいのか困っています。ぜひ皆様の知恵をかしてください。よろしくお願いいたします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
225
0
0
2025/03/19
312
2
3
2025/03/16
675
2
0
2025/03/04
528
4
1
2025/03/03
860
5
5
2025/02/19
585
0
0
2025/02/06