保育所給食の留意点

回答:4件閲覧数:5704
2013/02/23 13:43:01

はじめまして。
先週から保育所直営の栄養士になりました。
以前は委託会社勤務で、老人ホームや病院でちょろっとやっていたので戸惑うことばかりです。
そこでお聞きしたいのですが、保育所給食の質ってどのようなものなのでしょうか?
老人ホームでは炒め物も下茹でして和えるくらいでしたが、保育園では炒めるなら炒めて火を入れるとか、ちょこっと歯ごたえがあるものもコレはこういう食べ物だって分かるようにした方がいいんですか??
お肉なんかも柔らかくするのに砂糖を揉み込んだり、青菜を茹でるのに塩を入れたりとかの下処理に使う調味料も栄養価や味覚の形成に影響したりとか指摘されることでしょうか??
それからお肉のパサつき防止に片栗粉をまぶしたいのですが、片栗粉がついたお肉の食感とかは嫌われますか??
逆に多少硬くなったりパサついたりしても肉ってこんなものよ、と教えた方がいいんでしょうか??
などなど他にも気になることはたくさんあります。
直営ってこともあるので変に力を入れたものでなくてお家を再現した方がいいのかとも思います。
できる範囲で最良の形でお出ししたいと思いますが、逆にNGや気をつけた方がいいことが分かりません。
勉強不足でお恥ずかしいのですか、何かアドバイスいただけますと助かります。

因みに、食数は定員30人で0才から。
前任の栄養士、調理スタッフは入社前に辞めておりいません。
現在は園長をはじめ保育士さんが調理している状態です。
そのため本当にお母さんの手料理!!ってかんじです( 園長なんかは他に仕事を抱えているのもあり30分くらいで作り上げちゃいます^_^; )。

よろしくお願いします。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

4人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問