産婦人科病院で管理栄養士をしています。
通常の体重が53kg(身長は160cmくらいだったと思います)、一人目を出産してから育児疲れで現在の体重が37kgまで減ってしまったとのこと。
二人目を妊娠されましたが、体重が減少しすぎている為、ドクターからもう少し体重を戻してほしいので何かアドバイスしてあげてほしいと依頼を受けました。
体重増加の妊婦さんの栄養指導ばかりなので、このケースは珍しく、どのように患者さんにアドバイスしたらいいか悩んでいます。
妊婦さんに限らず、体重を増やしたい方や、るい痩の栄養指導を経験された方がおられましたら、経験談等聞かせていただければと思います。
4

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
721
3
1
2025/05/14
274
1
1
2025/05/13
1448
8
49
2025/04/18
409
1
2
2025/04/17
1185
2
4
2025/04/15
472
1
2
2025/04/12
ランキング
721
3
1
2025/05/14
274
1
1
2025/05/13