特養で栄養士として働き始めました。
発熱の時や食事をとれない時、お茶を飲まない方などにポカリゼリーをだしています。
私が引き継ぐ前からだしていますが、年々使用量が増えているようです。
ポカリゼリーをとりすぎても 糖分など気になります。
お茶を飲みにくい方はとろみ剤で対応してもらい、発熱の時だけアイソトニックゼリーをだしてポカリゼリーを作ることをやめては?と厨房からも意見がありました。
なにかいいアドバイスあればお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
46
0
0
4時間前
216
1
0
2023/06/04
182
1
1
2023/06/03
88
0
0
2023/06/03
189
1
0
2023/06/02
242
3
0
2023/05/31
ランキング
182
1
1
2023/06/03
46
0
0
4時間前
216
1
0
2023/06/04
88
0
0
2023/06/03
189
1
0
2023/06/02
242
3
0
2023/05/31