- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
こんにちは。介護職より相談を受けて悩んでおり、ぜひ皆さんの意見が聞きたくて相談させていただきます。
私が働いている施設で、主食は全粥、おかずは極刻み食を食べている方がいます。
この方は自力摂取されているのですが、スプーンを使わずに手で食べます。何度スプーンを促しても手で食事摂取されます。
自力摂取はいいのですが、食べこぼしが多く必要量がとれていません。
全粥、極刻みでは食べこぼししやすいので、おにぎりなど、食べやすいものに変更できたらいいのですが、今の嚥下状態では無理、との返答があり、変更できません。
このような場合、皆さんならどう対応しますか?
ご意見をいただけたらうれしいです。
3

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
19
0
0
3時間前
574
0
0
2025/02/19
325
0
0
2025/02/16
212
0
0
2025/02/15
220
0
0
2025/02/15
868
3
7
2025/02/14