こんにちは。
私も短大卒で入職したころのお給料は、いさやさんと同じようような内容でしたよ。しかも奨学金も返しながら。
手当は他にもありますよね?家賃手当、交通費など。
残業代はないのですか?
私は栄養士1名の人員配置が1.0だったので最初から正規職員として入職したのですが、同期は支援員として非正規職員(パート扱いではない)として入職していました。賞与も2カ月。
それでもやり繰りしながら一人暮らししている同期はいました。
基本給も高卒、専門・短大卒、大学卒と違うので、同期の一人は事務職でしたが高卒で資格もないので12~13万からスタート(男性です)。
だけど、勤続17年目、真面目に働いて次の4月から副主任→主任として昇格しました。基本給は21~22万になるかな。
その男性、去年私と結婚しました(笑)そして、新築、建ててます。ローンも通りました。
給料とか気にするかもしれませんが、私はあまり気にしなかったです。(実は私の方が給料は上。そのことは旦那は知っています)
真面目に働いていれば、いつか昇格して役職つけば基本給はあがっていくし。
意味もなく転職を繰り返せば社会からの信用は取り戻せないし、給与も上がっていきません。
仕事は、いつも定時上がりとは限りませんよね。たくさんの仕事量ですもん。
栄養士は一人体制が多い中、二人配置ということかな?
後輩の指導は、自分にかかってきますからね。大変だけどそれもやりがいのある仕事です。どんな風に育つのか楽しいじゃないですか。自分でここまで育ててやったんだぞ~!わっはっは!って。
大袈裟かもしれませんが、こんな風に少し思考を変えてみてはいかがですか?
それに去年の4月に入職ということは、もうすぐ2年目。少しづつ任せられる仕事も増えてきているのでは?
ならば、自分で別業務を見つけられるチャンスじゃないですか!!
今までの自分の業務内容を見直して、無駄なところを省いたり、数式を使って自分の業務を楽にしたり、色々できるチャンスです!!
そして、転職したって、いつか今と同じような状況になるのでは?
いさやさんは今、色々不安なことがありすぎて考えすぎていて、少し余裕がないように見てとれます。ちょっと見つめ直してみて、今の施設や業務が嫌いではなければ、もう少し続けてもいいと思います。
奨学金も返し終われば少し楽になるし、節約も工夫すれば楽しいし。
もし、どうしても給料が高いところに行きたいのならば、スキルアップしてから転職してはどうですか?給料高いところに折角入っても、会社に求められることが出来なければ、自分の心が折れてしまいますよ。
給料が高い分、求められることも多いかもしれませんよ。
2020/03/17