s.pyonさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

お疲れ様です。 今月当院で問題となり、調査書類を作成したところです。 患者さんの低栄養のため、補食を提供。 おかずの量が少ないのでは?と思っていましたが、委託チーフさんの「信用していないのですか?」という圧力から、計量できませんでした。 委託チーフさん交代、医師の協力があり昼食の予備食を廃棄前に計量することになりました。 結果は残念ながら一番低栄養の患者さんが多い食形態のおかずが少なく… 発注量を比較したら、減らして発注されていました。 委託チーフさんに確認すると、「残飯量を減らして発注してます」と言われました。 食事が必要な人のコロッケの数が合わないと詰め寄ると、黙りまられました。 食費の見直し、献立で相談なく、患者さんの食事量を調整され、ショックでした。 院長より、食事量を献立量通り提供、栄養状態改善が見られない場合、委託解約になりそうです。

2020/06/17
回答

日本精神科協会の栄養士部門や全国精神科栄養士協会やお近くの精神科の栄養士さんの集まりはありませんか? 精神科の患者様の身体特徴として、便秘がよくあげられます。 下剤の処方はありませんか? 検査値では見えない心の状態が影響しているので、奥が深いオーダーですね。

2018/08/18
回答

精神科の栄養士です。 あくまでも、参考までに… 患者様の行動には意味があります。 その行動をすることができない、しない理由があります。 本人に理由を聞いてもわからない、できないそぶりをしますが、 少なくとも病院に来るということは、”糖尿病”を意識しています。 先日「糖尿病が怖いから、なんとかしたい」といい栄養相談された方がいました。 そして赤ラベルのコーラを飲んでいる所を発見。 指摘すると「忘れてた。次、気をつけるわ」と話されます。 そんなことの繰り返しです。 自分の勉強だと思って、あの手この手を考え、毎月取り組んでいます。

2017/08/26
回答

当院は、全員解雇でした。 その後・・・ 働いていた管理栄養士の中で希望者を募り、残す形をとられました。 (管理栄養士5名中1名のみ残留となりました) 委託会社が希望者に面接を実施し、雇用形態・給与を伝えられました。 調理師さんは、そのまま退職され、就活。 調理補助さんは、委託へパートとして就職される方 病院看護補助として就職される方となりました。 委託は委託で求人をされ、新規に何名か雇用され立ち上げとなりました。

2016/12/07
回答

うちもあります。 見かけては、コンセント抜くを繰り返ししていました。 最近私の職場にいる時間帯では見かけなくなりました。

2016/04/03
回答

デイケアの方に身近におきる食中毒の話。 予防方法で手洗いの仕方を絵具を細菌に見立てて、普段の手洗いでどのくらい絵具が落ちるか。など…しています。

2015/09/06
回答

第2回目認定試験を受けました。 小論文の内容ははっきり覚えていなくて申し訳ありませんが、その時は、筆記試験はなく、小論文と面接のみでした。 すでに日本精神科協議会の認定栄養士の受講をされているのでしょうか? 受講の時のテキストや実習である程度話があるのではないかと思いますが・・・ 面接時の身だしなみで不合格の方もおられました。 普段からの行動が大切だと思います。 頑張ってください。

2015/07/11
回答

参考まで・・・ 今関わっている患者さんで月に1回こられている30代体重129キロの高度肥満症の方がいます。 やる気はあるんですが、体重が減らない。 難儀です。 最初になぜ体重が増えたかを一緒に考えました。 3つほどできる事を一緒に考え、1つできていればよしとし、また次回3つ考え、1つと回数を重ねています。 毎回体重測定。増減について、本人にその理由を尋ねます。 本人なりに努力されている部分を探し「そこ頑張っているね」と声をかけます。 「三日坊主も10回すれば一カ月」と言いながら、気長に付き合っています。

2015/07/07
回答

第2回目日本精神科医学会認定栄養士です。 来年更新、レポート提出に、課題がはっきりしていなくて、ドキドキしています。 私が受講してた時は、筆記試験がなく面接、小論文でした。 通信教育での問題は、ワーカーさん、心理士さん、看護師さんに話を聞いて調べました。 小論文では、大学生の受験対策用小論文の書き方を図書館で借りたり、いくつかの題にたいして、800字以内だったと思うのですが、自分の意見を伝えられる準備をしました。 面接は、身だしなみはもちろん、今現在の仕事のやり方、考え方を尋ねられました。後で聞いた話、面接時、爪が長く、再試験の方がおられたとききました。 チャレンジしてよかったのは、精神科の背景で知らなかった部分、わからなかった所が勉強できました。また受講していた時に知り合いが増えました。 栄養士の認定制度が増える中、ひとつの自信につながりました。 大分忘れてしまっていますが、わかる範囲でお答えできるかと思いますので、いつでも聞いてください。

2015/06/03
回答

私なら、×にします。 託児所の子どもさんで、マヨネーズだけでなく、市販のフレンチドレッシングなど卵が少し入っている状態のものでもアレルギー反応がでました。 メーカーに調べたところ、卵のサルモネラの殺菌対応はされているけど、アレルギー除去対応はないとのこと。 市販のマヨネーズメーカーに問い合わせてアレルギーの確認されてはいかがでしょうか?

2014/06/24
回答

中学生の過食の方にはお話したことはないのですが、参考までに。 過食と拒食は背中合わせです。今、していることには意味があります。 本人がどう思っているか。言いたいことが言えなくて食べているのか。 怒りや悲しみを吐き出せなくて食べているのか。色々考えられます。 食べてはいけないは使わないです。命にかかわりますから。 一日に必要なカロリー、適正体重、生きていくのに必要な栄養素の役割、食べ過ぎで起きる身体の症状などを一緒に考えていきます。 家族にやめろと言われている。痩せろと言われている。などがあれば、家族への協力が必要になります。 本人がこのままでは嫌だ。なんとかしたいと強く思えるまで、気長に寄りそっていくことを、今、私はしています。

2014/05/09
回答

トイレにクレベリンが置いてあります。

2014/01/28
回答

800床の精神科に働いています。 給食管理は委託で、病院側の管理栄養士は2名です。 経営側は、診療報酬上100床1名以上だから問題ないと…。 診療報酬改正でせめて管理栄養士配置義務が100床1名もしくは、 1病棟1名配置となることを切に願っています。

2013/11/20
回答

yamayoさんのお務め先とは、病態が違うので、どうかと思いましたが、私の勤めている精神科ではおにぎりが欠かせないので参考までに・・・ 骨折・手指麻痺・保護室にて箸、スプーンが使えない・精神状態が悪いからという理由でおにぎり食の依頼が、医師、看護からきます。 カレーの提供はyamatoさんのところと同じで、おにぎりとルーを別にしています。 麺類は、ご飯があれば、麺類に使った野菜や肉で、一つおかずを考えています。 おにぎり食の依頼があると、握ってくれる炊飯係の方に 「おにぎりは握っている人の愛情が伝わります。患者さんは、その愛情 を感じて、元気になっていくから、お願いします」と話します。 厨房作業の中でおにぎりは、ひと手間余分にかかる作業です。でもそのひと手間が必要な人がいて、そのひと手間のおかげで元気になる人がいるってことを伝えて、お願いしています。

2012/06/28
回答

精神科病院で働いています。 現在かかわっている患者様と同じ年齢だったので、書き込みしました。 その方は、BMI27とやや肥満です。しかし、2年前はBMI12.5と本人は話されます。 2年前はかかわっていなかったので、本当かどうかわかりませんが、自傷行為がかなりみられるところ、食べ吐きを繰り返す、家庭の事情などをみると、事実だと思われます。 「食べない事や食べて吐くところに意味があるんだよね」ときくと「そうそう」と話されます。 16歳、感受性は豊かで、情緒不安定です。 「今日は食べない」と話された日があり、どうしてかきくと「お腹がすかないから」 話をきいているとその日は、うれしいことがあったり、イライラすることがあったとのことでした。  今は、食べ物の話を通して、食べすぎたらどうなる、食べないとどうなるや、体に必要な栄養のことを少しずつ話をするようにしています。 話が長くなり、質問の回答とは、少し離れてすみません。 拒食と過食は背中合わせです。 粉アメや高カロリーのゼリーの使用は、私は辞めた方がいいと思います。

2012/03/29

みんなのQ&A(コメント)

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

s.pyon

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 精神科認定栄養士
  • [都道府県] 愛知県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    学校給食 社員食堂・外食
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]