カピたん☆さんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

みんなのQ&A(コメント)

コメント

アドバイスありがとうございました。 また、お返事が遅くなり大変申し訳ありません。 180日で大丈夫ということで安心しました。 カンファレンスが3か月に一度に対し、経口維持加算2は180日の期間ですので、カンファレンス日に一緒にサインが頂けない点が不便…と思っております。。 参考になりました。ありがとうございました。

2012/08/24
コメント

お返事遅くなり申し訳ありません。 ありがとうございました。 今郵送の方向でお話を進めている最中です。 また、初歩的な質問なのですが180日後もご家族から同意をいただき継続する場合、その後の期間もまた180日ということでよろしいのでしょうか?

2012/07/23
コメント

お返事遅くなり申し訳ありません。 アドバイスありがとうございます。 この方は水分だけでなくお食事でもむせがあります。 食形態変更では加算申請に繋がらないのであれば、あんかけをかけるというのはどうですか? 実際本人の拒否があればトロミやあんかけも出来ず、必要があればするという文句でしか計画が立てられないです… STにもその点相談してみようと思います。。

2012/07/14
コメント

もし他のテストも指示が通らなかった場合、医師の判断しかないですよね…?

2012/06/03
コメント

アドバイスありがとうございます。 またお返事遅くなり申し訳ありません。 やはりなんらかのテストを行い、誤嚥が認められるため特別な管理が必要とすべきなのですね。 当施設にはSTが居ますので、相談してみようと思います。 中にはご家族から痰がからみやすいので水分トロミ付を希望されているのに、反復唾液嚥下テストでは3回以上だったりという方も…。。 そういう点も相談してみます。。 助かりました。ありがとうございました。

2012/06/03
コメント

分かりました。 明日歯科医院の方が来られるので色々話が進むと思います。。 大変参考になりました。 ありがとうございます。

2012/05/07
コメント

アドバイスありがとうごさいます。 施設に歯科医師が居ないため功生歯科に助言をいただく予定ですが、功生歯科は団体で治療に来ていますので助言をいただく時間もある程度限られてしまい、実際に介護職員に指導いただく時間をもってもらえるのか…相談してみようと思います。 書式についてはすでにそろっていますが肝心の中身がまだ決まって居ないので、施設の課題、進め方を決めてから口腔ケアマネジメント計画書を作成したいと思っています。 月1回の口腔ケアの指導の他に何かされていることがありましたら教えていただけないでしょうか?

2012/05/06
コメント

アドバイスありがとうございます。 なるほど。リスクに合わせてだと一緒に評価出来ますし、経口維持加算は栄養ケア・マネジメントを充実させる為のものでもありますしね。。 日々の記録は、私も申し送りや記録を栄養経過記録の中に取り入れて経口維持の経過として記録したいと思います。 他職種とも関わる機会も増えるので自分のコミュニケーション力も付けたいと思います。 有難うございました。

2012/04/22

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

カピたん☆

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 埼玉県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]
    まだまだ未熟者で勉強中です。。 色々教えて頂けると助かります(〃・ω・〃人)♪