勤務している施設で経口維持加算算定を始め、またも分からないことに当たりました。。
経口維持加算のご家族からの同意を頂くにあたり、丁度ご家族が集まって下さる場として3ヶ月毎にあるカンファレンスで同意を頂いておりました。
しかし、カンファレンスの3ヶ月というのはだいたいですので、実際次のカンファレンスまで183日ある時もあります。
経口維持加算の算定期間は180日ですので、次のカンファレンスが183日後に開催されるとした場合、180日を越えてしまうことになり、ご家族の同意が事後承諾になってしまいます。。
最初の180日はそれでご了承…でもしょうがないのかとも思いますが、その後の6ヶ月ではカンファレンスとの日にちのずれが更に6日になるという可能性もあると思います。
皆様の施設では180日のご家族の同意はどのように頂いていますか?
頻繁にくるご家族ならその時でも良いと思いますが、あまり来ない方や、郵送してもなかなか返信のない方もいらっしゃると思います。
そういった点どうすべきか悩んでおります。
アドバイス宜しくお願い致します。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
248
7
1
16時間前
300
3
0
2025/04/01
351
1
5
2025/04/01
670
3
2
2025/03/30
1760
6
18
2025/03/30
2388
5
5
2025/03/27
ランキング
1760
6
18
2025/03/30
351
1
5
2025/04/01
670
3
2
2025/03/30
248
7
1
16時間前
300
3
0
2025/04/01