あさなんさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

お疲れ様です。私の職場にも定年近くて気分屋の上司がいます。 主様程ではありませんが、毎日やっていることを突然気分で違うと指摘したりします。 私も八つ当たりに悩みましたが、気分屋に怒られた時は「じゃあ私は気分がいいからあんたのその態度、 今回は許してやるよ!!」と、内心言い聞かせると少しは楽ですよ。 同志がいるのは心強いですね。悪者?上司がいることで周りも結束するので、その点はやりやすいと思います。 うちのパートさんが話していたのですが「うちの主任ねー、男だけどあんなんだから、まぁ更年期かしらね」なんて笑いながら話していました。 毎日泣いても辛いですし、同志と程よく笑い話もしてみて下さい。 とはいえ、あまり無理はなさらず。私も1人暮らしですが、貯金して目処が立てば退職する予定です。ご実家に頼ることはできませんか?親御さんに甘えられるなら、相談してみるのもいいかなとおもいます。

2015/09/01
回答

興味がある、ないで貴女の仕事の出来が変わるとは正直思えません。 やる気がないから知恵が出ないんですよ。向上しないんですよ。 出来ないならどうしたら出来るようになるか考えましたか?先輩に相談しましたか? 少なくとも、栄養士職に着いた人達は、思い描いた仕事じゃないという現実をみて、どうやったら仕事が出来るようになるか悔し涙を流しながら乗り越えてきたと思いますよ。 興味がある仕事なら出来ると思うのであれば転職していいと思います。食べ物を扱うということは、病人であれ、健康な人であれ、我々が命を預かっていることは忘れないで下さい。

2015/08/11
回答

お疲れ様です。 ちょっと私と似ていたので参考になるか分かりませんがコメントさせて下さい。 私は委託会社に勤めており、この前異動したのですが、そこの主任が免許を持っておらず、数日経つボイル野菜を平気で使ったりします。 勝手に捨てようとすると怒られます。 それに、本人の機嫌が悪いと他の従業員に八つ当たりします。 昼が終われば、夕方はパソコンで音楽ききながらなんか関係ないサイト閲覧してます。 たまに横から除いてきてあーだこーだ私の事務仕事に文句だけいって、また音楽きいてます。 調理に携わるすべての人がそうだとは限りませんが、年配の方(60前後くらい?)は、衛生管理が甘いところもあります。 とりあえず、私が最低限やっていることは、毎日どんなことがあったか、パワハラ含めてノートに書き出してます。 手書きだと、日付がこっちで勝手に書かれたと思われたら大変なので、写真をとってフリーメールへ送り、日付の偽りがないよう管理してます。 あとは、そんな人であっても、自分より年上なので、いいところを探してます。 長所と短所は紙一重といいますし、自分でいいところを知っておくと、少しはメンタル面も負担が軽くなりますよ。 うちの場合は、私が配属するまでパートさん達が上層部へ何度もお願いしてきたそうですが、全く上は動いてくれません。 まぁ、これだけケチだと売上の数字もいいみたいで、大きい職場なので下手に変えるよりはこのままの方がいいだろうという考えなのかもしれませんが。 他に、主様と同じ思考の方はいらっしゃいませんか?派閥を作る、という意味ではなく、味方がいると少しはやりやすくなるかも。 変えるのは労力が必要になりますし、倒れない程度に取り組んで下さい。

2015/08/09
回答

初めまして。300食の現場に数年と、先月末から700食の現場に勤務している者です。 まずは、毎日どれが何食売れたかしばらく統計をとるか、あるいは過去のものを見て、お客さんの好みを把握してみるのはどうでしょうか? (魚でも付け合わせが天ぷらあるとき、天ぷらじゃないときで売れ方が違うなんてこともあるかもしれないです。) 建物の立地上、近くにご飯を食べる場所がなくて、仕方なく食堂を利用している方もいらっしゃったりします。あとは昼食代の予算だとかで。 なので、お客さんの好みに合わせた美味しいメニューを提供する、これを私は心がけています。 あとは、社員食堂のいいところは、お客さんの生の声を聞きやすいところかなと思います。 前の職場では、お客さんに積極的に話しかけて、仲良くなって、献立の感想だとか、置いてほしい漬物だとか直接聞いてましたよ。 いくら自分が、ヘルシー定食売るぞ!と思っても、お客さんが求めているものと違ったら売れませんし、利益になりません。 あとはイベント等やるときは本社に確認とってからのほうがいいと思います。

2015/08/08
回答

初めまして。毎日業務お疲れ様です。 委託会社に栄養士として入社し事業所に6年同じところに務め、二週間前から管理栄養士として大きい事業所に配属している者です。 他の方もはっきりおっしゃっておりますが、私からも助言を…。 ご自身のやりたいこと、業務についてですが、やりたくない、あまり興味がない仕事でも、どうやったら上手く、早く終わらせることができるか。それが考えられるようにならないと栄養士以前にどの仕事も務まらないと思います。 そして、人間関係ですが。 不安を煽ることを言います。表向きは優しくしていても、裏では「あの社員さー、使えないのよねー」なんて愚痴るパートのおばちゃんはこれからゴロゴロ出会いますよ? まだ入社して間もないですから文句言われませんが、これからいつか言われます。 いずれ、貴女も上司になる日がくると思いますが、人それぞれの長所と短所の両方を見つけられないのであれば上に立ってもなめられます。 私も本来病院に勤務したかったのですが、たとえ事業所であっても、学べることは沢山あると信じてやってきてます。 ちなみに、仕事をやってきて、よくできた!!と100点満点を自分につけたことはありません。 満足すると成長できなくなりますから。 私が部長から教わった言葉で、好きな言葉があります。 「やる気のある人は知恵がでる。やる気のない人は愚痴がでる。」 今の貴女はどうですか?? 業務も、人間関係も、直そうと動けばいつかは変わります。 貴女の頑張りを見ていてくれる人は絶対いい評価をつけます。 石の上にも三年。やる気があるなら頑張りましょう。

2015/08/01
回答

初めまして。コメント失礼致します。 27回から受験し、29回の試験でやっと合格ラインを越えた者の意見になりますが、よろしければ参考にして下さい。 教材は他の方が説明して下さっているので、方法を紹介します。 時間がない、というのは、社会人誰もが抱える壁ですが、皆高さは同じです。時間は自分で作るものです。 いかに普段の生活に取り入れて、取れた時間で過去問を解いていくかが勝負だなと思いました。 机に向かうだけが勉強ではありません。コンビニに寄った時、トクホの飲料を見て覚えたり、栄養機能食品のパッケージに何が書かれているか覚えることができます。 スーパーで食品を買うとき、納豆を見かけたら「ビタミンKだ!メナキノン!」とか、普段ご飯を食べている時、揚げ物を口にしたら「キロミクロンに包まれて小腸から吸収されて…あれ?VLDLだっけ?」なんて考えながら調べていくと、毎日繰り返せば自然と覚えます。 頑張って普段の生活に馴染ませて下さい。

2015/04/02
回答

以前の投稿は読んでいませんが、コメントさせて下さい。 9年間、お勤めご苦労様です。 言いたいことは他の方が言ってくださっているので少しだけお話させて頂きます。 上司にああだのこうだの言われて、反論できるようにはなった方がいいと思います。ただ反論するわけではなく、言い方に気をつけて、向こうの負の発言に勝つ気持ちの強さが貴女に必要かなと思いました。 世の中とんでもない奴はもっといるわけで、それがお客様であろうと、同じ職場内、あるいは他の部署であっても、嫌味を言ってくる奴をさらっと流していかなければいけないです。 それは貴女も長いことお仕事してきましたから、わかると思います。 それが上司だったから傷ついてしまったんですよね?でも、負けないで下さい。 そんな会社、宣言通りに辞めましょう。私なら「私が使えないならいい栄養士さん雇えば?」の一言でやめます。 9年間もやってきたなら、きっと大丈夫です。発注だのなんだのはがむしゃらにやればなんとかなりますが、言うこときかないパートさんを誘導したり、クレーマー気質はお客様をなだめたり、人を使えるようになるには何度も壁にぶち当たり、乗り越えて、経験を積むしかないですからね。 これからは新たな職場で頑張りましょう!

2014/12/21
回答

お疲れ様でした^ ^ 昨年度は人体と臨床と基礎栄養に足を引っ張られ不合格。今年はその三科目を克服しましたが、某解答速報でボロボロなので明日の速報をただ待つばかりです…。 本日受験された皆様本当にお疲れ様でした。

2014/03/24
回答

こんにちは。 27回の試験に不合格になった私ですが、少しでも力になれればと思い投稿させて頂きます。 私は昨年度東京アカデミーの通学講座に通いました。講師によると思いますが授業のテンポが早すぎてついていけませんし、社会人向けの割には参考書を読んでいくだけで難しいです。 そして東京アカデミー独自の参考書が文章だらけで分かりにくい上に、国家試験の勉強をしていく上で「いかに頻出事項を抑えていくか」が大切なのに頻出度が書かれておらず特徴を掴みにくいです。 よほど時間があり、授業のペースについていける根気がある人でないと通学は厳しいかなというのが実際通った私の感想です。 0どころかマイナスからのスタートで100点あたりをキープできた私の勉強法をご紹介します。 「頻出事項別一問一答」というものが第一出版から出ています。 まずはそれで「人体、臨床、基礎栄養、食べ物」を除いた科目をひたすら覚えて国家試験にどういうことが出るか感覚を掴みます。 100%ではなく、1つの項目で9割程度覚えてから参考書にとりかかると見方が変わりますし、他の科目で少し点数が取れると人体あたりも「気持ち的に」覚えやすくなります。 あと参考書ですが、初心者さんなら「90日ワーク」がおすすめです。 秀和システムからの出版です。 タイトルに簡単と書かれているだけあってとても分かりやすいですし上手く頻出事項を取り上げているのでオススメです。 分からない私でもここまでこれたので大丈夫です!!もちろん今年も受験します。 一緒に頑張りましょう^^

2013/06/02
回答

先日は試験お疲れ様でした。 私は社会人初受験でしたが、人体と食べ物と臨床が特に難しいと感じました。 その三科目が足をひっぱり自己採点は102点でした。 よく読んでみると基本的なことを問う内容なのでいかに理解しているか…ということですよねf^_^; 応用力問題は自分のわかっていることだったのでよく解けました。

2013/03/19
回答

こんにちは!試験お疲れ様でした。 私も昨日の国家試験を受験しました。 社会人組で予備校も通ったのに、自己採点では5割いくかどうか…という残念な結果に終わりそうです。 あと少し復習していれば、もっと模試を受けていれば…後悔と悔しい気持ちの繰り返しです。 どんな環境であれ、悔しくて涙を流したのは主さんだけではありませんよ^^ 私は、既に気持ちを切り替えて来年度の試験を受けようと思います。 絶対にどんな辛い環境であろうと合格したいですもの。 主さんもその気持ちがあったから、ここまで頑張ってこれたじゃないですか。 今はゆっくり休んで下さい。 落ち着いたら、また一緒に国家試験の勉強頑張りませんか??^^ 「諦めたらそこで試合終了」ですよ!

2013/03/18
回答

家電は会社負担ではなく両親からのプレゼントでした。タイプミスしていましたので訂正しました。 ====================== こんにちは。新卒から一人暮らしをしている栄養士です。 結論からいいます。新卒直後の一人暮らしはオススメできません。 長所:オールしようが何してようが自由な時間を送れる。 短所:貧乏生活になる。女性一人暮らしとバレるとイタズラされる。 (過去にドアスコープに穴をあけられたり、いやらしいDVDをドアノブにひっかけられたことがありました。) 以上です。 これでは現実が把握できないと思いますので、私の手取りの使い方を紹介します。 手取り:約13万円(年金や税金、昼食代と交通費を引かれた金額です) 引っ越し費用:会社から転居依頼をされたので、会社負担でした。(家電は両親からの就職祝いでした。) 新卒直後は手当てのでる職場だったので契約金等は会社が負担してくれました。 今は2件目(一回転居しました)ですが、手当ての出ない職場なので自己負担でした。 家電の金額:今引っ越しシーズンですし、ビッ●カメラやヨドバ●等自分で足を運んで予算を立てたほうが分かりやすいかなと思います。 一人暮らし応援キャンペーンで色々売り出されています。 家賃:約6万円(2階建てアパート2階です) 携帯代:1万円前後 美容品代・日用雑貨:8000円 洋服代:5000円 食費:1万円 駐輪場代:2000円 病院代:4000円 そのほか趣味代や交際費:1万円 光熱費等は家賃と一緒に+3万円ほどいれておいて、余ったのはそのまま貯金しています。 まぁ見ての通りブランド物なんて買えません。 化粧品もプチプラです。 美容院も安いとこで済ませています。 趣味がインドアなので飲み代とかはかかりません。 (金銭的に厳しいのでいけないのが現実;) 余談ですが、私は国家試験に合格したら実家帰ります。 こればかりは一人暮らしやっている人にしかわかりませんが、本当に貧乏生活になりますよ。 あと、ここまで生活の予算を晒す人間滅多にいないかと思われますので、社会人向けのファッション誌でたまに金銭状況の特集やっていますし、あとはそちらを参考にしたほうがいいかなと思います。 女性の一人暮らしの長所短所は検索すればいくらでもでてきます。 これは業種問わないので沢山の方の意見を読んでみて下さい。 ストーカー被害なども含めてです。 「自分はそんなことに巻き込まれない」と思っていても絶対何かしらありますから。 金銭以外の短所にも目を向けて下さいね。

2013/03/09
回答

こんにちは!今月受験する者です。 仕事しながら予備校へと書かれていますが、東アカでしょうか?違ったらすいません。 私も東アカの直前対策を受講しましたが、途中で行くのやめてしまいましたf^_^; 東アカの参考書はとても詳しく書かれていたのですが、人体は特に文章での説明が多く頭に入りませんでした。 私もその二科目が特に苦手です。 なのでクエスチョンバンクを先週購入し、ひたすらイラスト見て頭に入れています。 今までなかなか頭に入らなかった所のみ確認し、過去問を解いての繰り返しです。 合格者のアドバイスでなくてすいません。 余談ですが、国家試験の難易度は簡単なものも難しいものもありますが、東アカの直前対策問題は難易度普通だそうです。 私の校舎の先生はそう話していました。 不安ですけど、受験する人はみんな不安ですから大丈夫ですよ!

2013/03/09
回答

こんにちは^^私も今月受験します! 私は社会人組なので、時間がなく不安ですが「やるっきゃない!」ですよ!! ここまで来たんだから自信もちましょう^^ 主さんは、学生さんなので試験勉強しながら就活や実習、あと学校からのプレッシャー等、辛い思いをされているかもしれませんが、きっと大丈夫。 80点は間違えても受かる試験ですし、諦めないで下さいね。 「諦めたらそこで試合終了」ですよ!

2013/03/09
回答

私は今月受験しますが、少し気になるところが…。 管理栄養士の免許取得は通過点でしかないと思います。 栄養士だって、職場によっては調理業務以外をこなしている方もいますし、栄養指導をしている方もいます。 何故管理栄養士になりたいのか、しっかり目標をもたないとその後が辛くなりそうで心配です。 勉強法や参考書うんぬんはエイチエでもそうですが、mixiでもYahoo!の知恵袋でも、どこにでも沢山の情報が乗っています。 まずは検索しましょう。 来年受験であればまだ時間があります。 社会人で独学組の体験談をよく読んで試してみて下さい。

2013/03/04
回答

初めまして。委託会社に勤務している短大卒の栄養士です。 短大卒は短大入ってからすぐ就活でとても大変ですよね。 私がやった方法は変わっているかもしれませんが、もしよければ参考にして下さい。 私が就活を始めたのは1年生の1月からでした。 私もコミュニケーション能力に不安があったので、まずはマイナビの就職エキスポ等へ足を運び、様々な企業の人事部の方のお話を聞きました。 食品系中心に見ました。(もし「なぜうちのブースに来てくれたの?」と質問されたら答えが返しやすいから。「栄養士の勉強をしています。なので食品に興味があります」など。) 人数の少ないブースだと、人事部の方と一対一で話せるので、社会はどんなものか、学生なりに理解はできると思います。 もちろん一人で参加しました。 就活イベントは四大生が多いので気持ちも引き締まります。 そういう場に慣れた頃に、だんだんと委託会社の求人が増えてきました。 前準備もやりましたがなかなか内定が貰えず「次の会社が駄目だったら栄養士やめよう」と決意して面接受けたのが今の会社でした。 やりたいことだとかは、これから実習が始まったり、会社の説明会へ行く内に、ふとしたキッカケで見つかると思います。 栄養士は給料安い上に厳しい仕事なので「どんなことがあっても頑張ります!」と笑顔で元気に言えば大丈夫。 不安を笑顔で消して頑張って下さい!

2013/03/03
回答

こんばんは。お仕事お疲れ様です。 私は委託会社に勤務している栄養士です。 さすがに新米栄養士の放置はひどいですね。 私の会社は現場内と相手側で意見一致すれば、そんなデタラメな人翌週にでも現場異動させます。 委託会社も契約切られるのは避けたいと思うので、まずは委託会社の担当部長と責任者に話をされてみては如何でしょうか? 何かしらすぐ対応すると思います。 同じ立場からのアドバイスでなくて申し訳ないです。少しでも参考になればと思い投稿させて頂きました。

2013/02/21
回答

こんばんは。お仕事お疲れ様です。 ここで聞かれても判断が難しいと思うので、今ちょうど管理栄養士臨時事務局がありますし、そちらに確認されてみてはいかがでしょうか? 不安なまま来年度を迎えるよりは聞いた方がスッキリすると思います。 あとはご自身の勤務先に、いつからいつまで栄養士として登録されているかも確認を。 来月1日に受験票が発送され、その問合せで電話が繋がりにくくなりそうですし、早めに問合せてみて下さい。 「厚生労働省 管理栄養士」で検索をかけ、今年度の試験概要のページに電話番号が掲載されています。

2013/02/21
回答

初めまして!あさなんと申します。私も来月の試験受験します>< 私は事業所勤務の四年目栄養士です。自分のペースでは終わらないので夏前から予備校の通学講座を受講しています。 予備校では特に友人がいるわけではないので孤独です。 通ってやっとマイナスからゼロになったので、最近はひたすら頻出事項がまとまっている一問一答を解いたり、過去問も何回も解いています。 人体が苦手なので、ご飯食べながら「今食べている天ぷらは脂質だから〜」と頭の中で消化吸収がどんなだったかイメージしたり。電車の広告で胃薬の宣伝って、胃のイラストがあるのでそれ見ながら憤門とか大弯とか復習しました。 あと職場にも参考書と問題集を置いて休憩時間も勉強しています! 残り1ヶ月を切って当日へじわじわ近づいていますね。 体調管理には気を付けて頑張りましょう!

2013/02/20
回答

こんばんは。 他にも書いている方がいらっしゃいますが、私も主さんは「甘い」と思います。 私は新卒から正社員で働いていますが、社員の数が減らされ、パートさんの時間や人数も削られました。 不景気で厳しいですから。最低限の人数でやっていかなきゃいけないんです。 「どうしよう…仕事時間内に終わらないかも。あれもこれも苦手だよ。」 なんて悩んでいる時間はありません。 時には上手くいかない時もあります。 辛い思いも沢山してきましたが、頑張ってきました。 「やってやる!!」という気持ちがなければなにもできません。 もし私がパートからいずれ社員になりたい人を面接するとしたら「どんなこともやります!!慣れるのに時間はかかりますが頑張ります!!」くらいの気合いと根性のある人を採用したいです。 私も大量調理は苦手でした。 ベテラン勢には「あいつ使えない」と毎日聞こえる声で悪口言われました。 誰も自分には教えてくれないので見て真似してがむしゃらにやったらできるようになりました。 新卒なら出来るだけ時間をかけて教えますが中途は手取り足取り教えません。 ここで相談する時間はありませんよ? まずは就職して歯くいしばって頑張って下さい。 倒れるくらい頑張っていれば、そのうち上司から認められます。

2013/02/17
回答

お恥ずかしながら私はRDCで92点でした(笑) まぁ本番で受からなきゃ意味ないんで必死に勉強してます! 点数引くけりゃ頑張って上がるのみ!!と言い聞かせております。 ノロウイルスやインフル流行っていますし、体調には気を付けてお互い頑張りましょう!

2013/02/08
回答

こんばんは。毎日お疲れ様です。 私は1日300食を提供している社員食堂の栄養士をしています。 私が所属している現場は定食2種類、麺類、小鉢5種類を提供しています。 こちらもお客様が好きなものを選べる形式です。 保存食ですが、私の現場は保存食専用の冷凍庫があるので2週間分とってあります。 確かに全部保存食を取るとなるとコストがバカにならないですよね。 チーフの意向で、とらないよりはマシということで50g取れるものはとり(小鉢の和え物やご飯、みそ汁等)、取れないものは一人分(付け合わせのブロッコリーやトマト、コールスロー等)を取っています。 毎日サンプルを並べているので、定食の肉や魚は見えないところを削って、取れた部分を保存食にしています。 パートさん達への説明ですが ・本来は50g取らなければいけないが、コストの関係で少なくはなるができるだけ取っていること。 ・食中毒が起きた時に、「私たちは食中毒を起こしていません」という証拠になり、自分の仕事を守るために保存食を取っていること。 この二点を必ず教えています。 ざっくりとした説明ですいません。 少しでもお役に立てればと思い、私の職場を紹介させて頂きました。 もし気になった点がありましたら詳しく説明します。

2012/12/11
回答

こんにちは。毎日お疲れ様です。 私は委託会社勤務している4年目の栄養士です。 相談内容を読ませて頂きましたが、少し厳しくアドバイスします。 栄養士・管理栄養士の世界は女社会です。 栄養指導の業務メインでも、厨房業務メインでも、今のあなたの性格では続けていけないと思います。 私は厨房業務をやってきたので、そのお話をします。 栄養士は献立作成と調理だけです、書類上は。 ですが今の不景気の時代、現場の人数は社員(栄養士)よりパートさんのほうが多いです。 自分より年配で好き放題やる言うこときかないお母様方を仕切りながら、自分の仕事をこなしていかないといけません。 時には言い合いにもなります。 陰口もありますし派閥のようなものもあります。 施設側とも上手くやっていかないといけません。 こういう状況を乗りきってきた私から見ると、面接が苦手で今から引きぎみなあなたは、もっと気を強くもって踏ん張らないと就職後も厳しいと思います。 私が就活した時は学校の求人や就職課に完全に頼りませんでした。 自分から委託会社ひたすらネットで探して片っ端から面接いきました。 不採用だったら自分で反省会をし、ノートに欠点とグループ面接だったら他の人の良かった点を書き出しました。 やること多くて大変ですが一個ずつこなしましょう。 どれも中途半端に手をつけると、どれも終わりません。 何をいつまでに終わらせるのか等紙に書き出してみてはいかがでしょうか?

2012/12/08
回答

こんばんは。お仕事お疲れ様です。 私も新人の時は毎日仕事できませんでした^^; 時間内に終わらない、伝達もできない・・・。 毎日先輩に怒られ、陰で愚痴られ、毎日辛くてしょうがなかったです。 3か月でお仕事を完璧にこなすのは無理です。 新人ですもの、慣れるまで時間がかかりますし、経験者でも現場異動した後は慣れるまで数カ月かかる人もいます。 私は入社半年間は病院で、その後社員食堂へ異動になりましたが、現場が変わっても伝達ミスは直りませんでした。 入社して1年半経っても、仕事はぐだぐだ、伝達ミス、少しも進歩しませんでした。 ある日、同期に「チーフが、あなたと世間話をしないから、何を考えているかわからないと言っていたよ。」と言われました。 確かに、チーフとは距離があって、朝と帰りに挨拶する程度でした。 裏で他の人に私のミスを愚痴っているのが分かっているから、怖くて距離おいていたのもありますが・・・。 でも、思い切って、チーフに世間話ふってみました。 「今日、久々に雨ですね。嫌になっちゃいますね。」 チーフはその時驚いていたみたいですが、それをきっかけに世間話ができるようになって、その日から伝達ミスをしなくなりました。 話がそれてしまってすいません。 おやびんさんは、職場の上司や同僚とコミュニケーションとれていますか? とれているなら、相談していますか? 新人だからこそ、どんどん先輩に相談しましょう。 予習復習してもできないのであれば、やり方に問題があると思います。 時間が少しとれるなら、先輩にみてもらってアドバイスもらうといいですよ。 何度も言いますが、新人の今だからこそ、質問もできるし、失敗もできるんですよ!! 辛い日々で、めげそうになっても、これを乗り越えれば徐々にお仕事が楽しくなるはずです。 仕事が上達しない人は、現状に満足していて欠点が見えません。 貴方は悩んでいる分、きっと素敵な管理栄養士さんになれますよ^^ 一歩ずつ、進んでいきましょう^^ 健康が一番ですから、あまり無理なさらないでくださいね。

2012/06/20
回答

初めまして。こんばんは。社員食堂で栄養士をしている者です。今年度4年目になります。私と状況がとても似ていたので、思わずコメントしてしまいました。 私も職場では、正社員は上司(チーフ)と私の二人のみ。パートさんはいますが、勤務時間が違うのでほぼ一日中、二人きりです。残業大好きな上司なので12時間一緒にいます。 悪口や文句が多い上司なんですよ。こちらも。そういう上司をもつ部下としては、つらいですよね。わかります。私も気持ちがついていかず、体調を崩したり憂鬱な状態が続いたこともありますよ。変わりたくても変われない気持ちもよくわかります。 私も、やめようかと悩んでいました。でも、人づきあいというものは、一生は続きません。いつか終わりがきます。私の職場は、近々上司が異動します。 上司が異動というのはないのでしょうか・・・? 貴女は甘くも弱くもないですよ。やめたいけど、どうしようと、頑張っているじゃないですか。ちゃんと休まずにお仕事いってるのは、偉いですよ^^ 上司が機嫌悪い時は、あえて「あーはいはい、また機嫌悪いのか」と適当に流すことも必要ですよ。「いい加減、気分で仕事しないで下さいよ!」なーんて言えたら、スッキリするんですけどね; 私は趣味でもなんでもいいから、3か月に1回くらいお楽しみ休日みたいなのを入れています。 ちょっと出かけるとか、気になっている映画見に行くとか。先に楽しみつくっておくと、「それまで頑張ろう!」と思えます。 あとは、上司の愚痴だとか機嫌にもなれたので、ほっといてます。 仕事時間は割り切って上司に合わせてます。 オンオフで気持ち割り切るのも時間かかりましたが、「もう愚痴は受け流そう!」と言い聞かせてなんとか慣れました。 私は管理栄養士のお仕事はしたことがないのでわかりませんが、どんなお仕事でも、絶対成長に悩む時はあります。今のお仕事が好きなら、上司のことなんか気にせずにこのまま頑張りましょう!成長に悩まない人なんていません。絶対みんな止まります。いつか解決してまた前へ進みます。本当に仕事のできない人は、自分が仕事をこなせないということに気づきません。 貴女は成長しますよ。今経験していることは絶対将来役に立ちます。 悩みすぎて体調崩さない程度に、少しずつ進みましょう^^ 友人以外の同業者さんへアドバイスするの初めてなので、見苦しい点があったらすいません。

2012/06/16

みんなのQ&A(コメント)

コメント

mukuさんへ いえいえ。コメントありがとうございます。少し疲れていたので元気がでました^^ そうです。もう当日中に使い切りたいのに、平気でなんでも冷蔵庫に保存します。 それやってみたいです。ですが、主任は何でも自分でやりたいみたいで、一人で作るんです。 そんな主任でもいい所もありますし、学べるところ全て盗んだら異動願いだそうかと思ってます。

2015/08/09
コメント

つくし様> こんばんは。コメントありがとうございます。 その某バスケットアニメはリアルタイムで小学生の頃見ていました(笑) いい名言ばかりで励みになりますよね。 私は早速気持ちを切り替えて勉強始めました。 また1年頑張ります! カッパ寿司様> これから私生活が大変になるとのことで、あまり無理はなさらないで下さい(>_<) もしまた辛くなったらいつでも愚痴って下さい! 私を含め、ここの人が元気をおすそ分けします^^

2013/03/19
コメント

こんにちは^^ はい、東京アカデミーです!なんとか通える距離でしたが平日夜間の授業で大変でした; そうですね。ちょっと忘れかけている項目あると簡単に復習できますし便利ですよね。 当日もお世話になる一冊になりそうです。 語呂合わせいいですよね!私も意味不明な単語作って無理矢理覚えています(笑) 通信講座のテキスト使っていらっしゃるんですね^^私も講座のテキスト使っています。 いえいえこちらこそありがとうございました。 私も知り合いに受験する人がいなくて少し寂しかったのでタイムリーなトピックで嬉しかったです。

2013/02/21
コメント

そうです^^お昼ごはんのとき話せるなら、職場の方と楽しくおしゃべりしてください^^ うちに新米のパートさんや仕事できない社員が異動してきた時は、「まずは世間話から参加して下さい」と指導してきました。 馴れ馴れしく話そうとせずに、声に出して相槌うったり、一緒に笑ったり、まずはそこからです。 忙しそうであれば、「すいません、お時間頂いてよろしいですか?○○のことで相談したいです。」と持ちかけてみたらどうでしょうか? いくら忙しくても、数分でも時間作ってくれると思いますよ。

2012/06/21

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

あさなん

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 東京都
  • [現在の職場] 社員食堂・外食
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]
    短大卒の栄養士でしたが、無事、管理栄養士になれました! 半年間は急性期の病院で、その後は社員食堂に勤めてます。 6年間、300食の社員食堂に勤めていましたが、 現在700食の社員食堂の管理栄養士として日々頑張ってます!