かぴごんさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

私は車で30分くらいです! 距離的には、20分ぐらいで行けるのですが 朝の渋滞を加味するとそのくらいです(^_^;) 以前の職場は車で45分ぐらいかかってましたね。 私は、働きたい所であれば多少は 通勤時間がかかっても受ける派です! 元々車でドライブが好きなので、通勤の時間も 自分の好きな曲をかけて割りと楽しめるので あんまり苦じゃないんです(笑) 参考にならなかったらすみません(゜ロ゜)

2014/10/17
回答

おめでとうございます! 私も、6月に仕事辞めて、全く同じ境遇だったので思わず共感してコメントしちゃいました(^^) 就活中は、早く次の仕事決めなくては・・・と焦るのですが、 いざ決まると、「あと●日かダラダラできない!もっと時間が欲しい~」なんて わがままな欲望が・・・(笑) お互いに、良い職場でありますように★ 長く続けられるように、頑張りましょうね!!

2014/10/08
回答

つい昨日、病院の面接を受けてきたばかりの者です(^^) 転職理由以外で言うと、大学の頃の得意科目とか 透析についてどんなイメージか(腎臓透析の病院なので) 血液検査について、値が正常か異常かの判断がきちんとできるか などでしたね~ あとは、自分の良い所をアピールしようと する事ばかりに集中してしまって 面接先の病院の「ん?」というポイントを 見逃してしまわないことです。 なぜ、求人が出たのか(人間関係や業務内容が過酷過ぎて人の入れ替わりが激しいのかも)や面接官や先輩栄養士さんの雰囲気などもしっかりチェックしてみてください。 せっかく採用になっても「こんなはずでは…」 となってしまっては意味がないですからね。 就職活動頑張ってください(^○^)

2014/07/18
回答

早いところは翌日には出てました! ただ正確かどうかは……でした(^o^;)

2014/02/21
回答

こんにちは。 私も新卒でこの春から老人ホームで働いています。 あっこさんと同じように朝から晩までの日も何回もありました。   私が転職を決意したのは他の理由ですが、 7月末に退職願いを提出・受理され、 それと同時に転職活動を開始しました。 (上司と話し合い、退職日は10月末になりました)   転職活動は主にハローワークと、あとは 気になる施設には求人が出ていなくても自分から 連絡をして施設見学をさせてもらえないかお願いしました。   実際に見学をしてみて、業務内容を確認したり、 あとは勤めておられる方の在籍年数(その職場にどれくらい勤めておられるか)を確認しました。 今の私の職場が、上司のパワハラが酷くて、 職員が入ってもすぐ辞めてしまう→慢性的な人員不足が続いている・引き継ぎができておらず業務に支障が出ている部署が多数ある為です。   転職活動を始めて約1ヶ月半で新しい職場に内定を頂きました。 まれなケースかもしれないですが、参考までに…。

2013/09/26
回答

すみません、意見ではなくて質問なのですが 転職の際、退職理由について聞かれたとき 面接などでどのように答えられましたか? 正直に、職場の環境を話されたのでしょうか。 私も似たような環境にあり、現在転職を 考えておりますので、参考にさせて頂けたらと思い、 質問させていただきました。 やはり、最初の職場は普通ではないように 感じます(^_^;)

2013/09/17
回答

給食会社というと、委託会社のことですかね?(^^) 私は委託会社勤務ではないので、 就活の経験や友人の話から分かる範囲でしか説明できませんが 概要:中~大規模(必ずしもとは言い切れませんが)の 病院や老人福祉施設で働いている社員さんが 給食を作るのではなく、他の業者に委託(調理をお願いする) して食事を提供するというシステムです。 その、調理をお願いされた業者がつまり、委託会社という訳です。 施設が委託会社に給食業務をお願いする理由としては、 規模が大きければ他の業務も多くなるので、 手が回らない…等が多いのではないでしょうか。 委託会社で働くメリットとしては ・調理技術が上達する ・異動によって様々な環境での調理を経験できる ・同期が多いので、辛いとき支え合える(?) 欠点としては ・他の業務(カンファレンスや栄養ケア計画作成など)には携われないことが多い ・異動がある(仮に環境が良くても、ずっと同じ施設での勤務はまずないでしょう) ・初めから大きな施設に配属されると、 自分の調理技術では追い付かない場合がある といった感じでしょうか… これから就活が始まると、様々な委託会社さんの 就職説明会に参加できると思いますので、 それぞれの特徴と、自分のやりたいことのマッチングするところへ就職されてはと思います。 つたない文章ですみません(^^;

2013/06/25
回答

病院に併設する老人ホーム勤務です。 私の先輩管理栄養士さん(病院勤務)が 記入しておられた栄養ケア計画書は 表裏印刷になっていて、 裏はケア経過記録になっていましたよ(*^^*) 私は新卒の新人でまだまだ計画書の記入には 携われていませんが、参考になれば嬉しいです(^_^)

2013/06/05
回答

基礎栄養学はお得意ですか? 基礎栄と生化学はある程度関連しているので どちらかをマスターすればもう片方も理解しやすいです。 すると臨床もだんだん分かってくるので、 色んな教科が結び付いたときには、「おお!」ってなりました(笑) 解剖は…絵とか書いて覚えてましたね(^^; あとはひたすら問題を解く。 この科目って難易度は高いですが、パターンはある程度決まっている気がします◎ 食品学は範囲が広くてパニックになるので ・色素や栄養素の特性など ・調理学 ・制度や法律(トクホやHACCPなど) に分けて勉強されてみてはいかがでしょうか。 頭のなかが整理できるかもしれません。 公衆も、年号や数字に惑わされがちですが、 聞かれるものはパターン化していたり、時事問題として 取り上げられているものが多いです。 (大気汚染物質や震災関連など) 分かりにくいですが…参考になれば幸いです(-_-;)

2013/05/19
回答

初めまして。 私の施設のものだけかもしれませんが、 確かスチコンでもお粥が炊けたと思います。 うろ覚えな情報なうえに的外れな回答で申し訳ありません_(._.)_

2013/05/18
回答

4月から病院と有料老人ホームが併設した施設に勤務しています。 現在は老人ホームの方で1回あたり約50食の調理をし、検食も一応ありますが私の所も栄養士でなく管理者が食事をとっています。 しかも業務が多忙なため食事をとるのは利用者様よりあとで、まれに食べられない事もあります。 検食簿も存在せず、肉が嫌いな管理者さんのために肉料理の時は料理長が献立とは別に魚料理を1食用意するというありさま、、、 これでは検食の意味をまったく成していないな、と思うのですが、入社1ヶ月でもの申す勇気もなく(--;) といった所です。お役にたてなかったらすみません(._.)

2013/04/23
回答

私も第27回の国家試験を受ける予定の大学4年生です。 私の大学でも先生が口をそろえて 「来年の国試は難しくなる」と脅して?きます・・・   ハッキリとものをおっしゃる先生に言わせると 「そんなに管理栄養士がたくさんいても、 管理栄養士として働ける場所は限られてるから」だそうです(涙)     国家試験がんばりましょうね。

2012/07/15
回答

私も、もし本当に勤務先に気になる子ができたのなら 彼氏さんは正直に言わないと思います。 メールって電話やと違って内容をよく考えてから 相手に送れるから「ついうっかり本音が・・・」 ってことも無いと思いますし(^v^)

2012/07/15

みんなのQ&A(コメント)

コメント

Tinaさん、コメントありがとうございます。 (お返事が抜けていました、すみません(>_<)) 自分だけの内緒の通帳も持たれているのですね。 確かに人生何があるか分からないし 旦那に貯金があるから大丈夫、とあてにされても 困りますから、その作戦もアリですね。 やはり、加算を取られているびょういんや施設の 管理栄養士さんは結婚後もフルタイムが多いのですね。 鍛冶も仕事もバリバリやっておられる先輩方、 本当に格好いいです。見習わなければ。 アドバイスありがとうございました!

2014/10/12
コメント

vinakaさん、コメントありがとうございます。 (1)については、通帳を貯蓄用・生活費引き落とし用・お互いの個人用 ぐらいに分けて生活していこうかと思っていたのですが、 もっと細かく分けた方が出費の割合が分かりやすくて良いのか?とか 子どもができたら?車検の費用は貯蓄用からおろすの?とか 色々考えてたら先輩方はもっと効率の良い方法でやりくりされているのでは… と思い、参考にしたくて質問しました。 (2)については、私の周りがさずかり婚が多くて、子どもがいない主婦の 働き方がいまいち想像できなくて… もちろん夫婦それぞれの事情があって、現在の働き方なんだと思うし、 私自身パートでの採用が決まっているのでそれを今さらここで意見を聞いたから やっぱり正社員にしてくださいなんて言うつもりも無いんですけど… 参考にさせてもらいたかったのです。 某知恵袋でも良かったのですが、こちらの会員の方は皆さん親身に答えてくださるので。 気を悪くされてしまったらすみません。 ご指摘ありがとうございました!

2014/10/11
コメント

michicoさん、コメントありがとうございます。 9冊も通帳を持たれているのですね! でも、用途別に使い分けようと思ったらそれくらいになるか… 暗証番号を、統一するのも不安だし、バラバラにしちゃうと分からなくなってしまいそう^^;笑 家事を手伝ってくださる旦那様なのですね。羨ましい! やはり、初めが肝心とよく聞きますが、その通りなのでしょうか… 彼は、洗い物など手伝ってくれるのですが、水出しっぱなしで食器こすってたり、 まだまだ無駄が多くて教育が大変そう(苦笑) 確かに人生はなかなか思い通りにはいかないですよね。 限られた選択肢の中で、二人で話し合って最善の方法で歩んでいきたいと思います。 アドバイスありがとうございました!

2014/10/11
コメント

ブラウンさん、コメントありがとうございます。 もうすぐ入籍なのですね。おめでとうございます♪ 他県に引越しされるということで、環境に早く慣れられると良いですね^^ 私もアパートの初期費用や家具家電に貯金を使って、残りは手をつけず もしもの為の貯金にしようかと思っています。 これからの収入で、これからの生活を賄っていこうかと。 お互い、大変ですが頑張りましょう! アドバイスありがとうございました♪

2014/10/11
コメント

むーみんさん、コメントありがとうございます。 私も小心者で、カードとか使うの抵抗あるタイプです(笑) 旦那様のご両親と同居なら、比較的お金が貯まりやすくて良いかもしれないですね。 金銭面がしっかりされている旦那様なようで、羨ましいです。 私の彼は、お酒・タバコ・ギャンブルは無いものの、もんのすごい ゲーム好きでして…(^^;) 新しいゲームが出たら黙って予約とかしてきちゃうので、何回も喧嘩しました(笑) アドバイスありがとうございました!

2014/10/11
コメント

ひよちゃんさん、コメントありがとうございます。 なるほど、生活費は引き落としでなく用紙での支払いもできるのですね。 自分で現金で支払うとなると、引き落としよりもお金の重みが分かって 良い節約になるかもしれないですね。 お互いに正社員で働かれている場合は、それぞれのお金は自分で管理する 方法もありますよね。 参考にさせて頂きます。ありがとうございます。

2014/10/11
コメント

るるるるさん、コメントありがとうございます。 やはり、お子さんが出来てから出費が増える分通帳なども増えていくのですね。 私も彼も、手元にあったらつい使ってしまうので、結婚したい!という 気持ちで先取り貯金、ついでに彼の給料も(彼の通帳とカードを預かり)先取り貯金…(笑) 結果的にこの方法が合っていたみたいなので、引き続き、彼のお金も 管理していきたいと思っています(^^) 診察券トランプは面白いですね。 私もポイントカード持参で混ざろうかしら…笑

2014/10/11
コメント

年齢×千円! なるほど、妙に納得してしまいました… クレジットカードなどは、便利だと分かってはいるけど使うのに 少し抵抗があって…(^^;) 参考にさせてもらいます♪

2014/10/11
コメント

動物は、癒されますよね。 私の両親も、結婚して13年子ども(私)を授かれなかったらしくて… 不妊治療などを行いながら庭で犬を飼って子どものように可愛がっていたそうです。 必ずしも子どもを重要視するご夫婦ばかりではないですよね。 私も転職が決まったばかりの身なので、子どもを授かりたいタイミングなど、 彼と話し合おうと思います。 ありがとうございます。

2014/10/11
コメント

ハッピーエプロンさん、コメントありがとうございます。 生活費を旦那様から受け取ってやりくりされているのですね。 私の周りでは旦那はお小遣い制で、あとのお金で生活&貯金… というタイプが多いです。 浪費をしない・自分は自分のお金を持ちたいという旦那様には、 そちらの方が向いているのかもしれないですね。 スッパリ辞められるとは、、ガッツですね! 二人で一緒に生活していくって、やっぱりそれ位の度胸がないと 上手くいかないのかもしれないですね。 大変参考になります。 アドバイスありがとうございました!

2014/10/09
コメント

星の涙さん、コメントありがとうございます。 ご出産おめでとうございます! 8月中旬ということは、来月あたり百日でしょうか…^^ 楽しみですね♪ 確かに用途別にしたほうが何にどれだけ費やしているか分かりやすくて いいかもしれないですね。 理解のある職場のようで、羨ましいです。 私が最初に勤めていた所は、産休・育休取得実績なし(多くがバツ持ち・結婚を理由に寿退社)、 社内恋愛すると上司から妬みのようなパワハラ(自分がお見合い結婚だったから)…など とてもここで働きながら結婚はしたくないなと思う職場でした(笑) アドバイス、ありがとうございます!

2014/10/09
コメント

いるかとライオンさん、コメントありがとうございます。 給料が振り込まれる口座の存在を、すっかり忘れていました。笑 自分名義の口座を残しておくべきですね。 将来の子どものためにもしっかり貯金をしておかなければいけないですね。 できるだけ習い事とかも、やりたい事をさせてあげたいですし。 お仕事はやはりフルタイムでされる方が多いのですね。 他の職種に比べて、栄養士さんは結婚してもフルタイム派が多い気が…笑 それだけガッツのある方が多いのかもしれないですね。 アドバイス、ありがとうございました!

2014/10/09
コメント

クーコ姫さん、コメントありがとうございます。 独身時代からの通帳を引き続き使われているのですね。 浪費する旦那も嫌ですが、お金に細かいのもまた大変ですね…(^^;) 旦那様とクーコ姫さんそれぞれ闘病に励んでおられるのですね。 つらい思いをされたにも関わらず質問に答えてくださり、ありがとうございます。 しっかり彼と話し合ってみます。

2014/10/09
コメント

ツルキチさん、コメントありがとうございます。 やはり主な収入源(本人には大黒柱、と伝えましょうか笑)となる 旦那の通帳から生活費を引き落とされる方が多いですよね。 確かに、今は考えられなくてもこれから先長く一緒にいれば 何が起こるか分かりませんよね。 旦那(になるであろう人)は、夫婦なのだからお金は一緒にすべきだ という考えの人なので、何か上手いこと言って自分のお金も 手元に残しておくようにしようと思います。 アドバイス、ありがとうございました!

2014/10/09
コメント

クーコ姫さん、お返事が遅くなり申し訳ありません(>_<) 先輩からのアドバイス、大変ありがたいです。 最近は糖尿病外来や透析治療に重点を置く病院が 近所に増えていて、栄養指導で加算が取れる点から 需要があるかなー、と大学時代のノートを 引っ張り出して復習中です(笑) 気になっている病院に求人は出ていないのですが、 一度空きがないか聞いてみようと思っています。 クーコ姫さんも就活中なのですね。 お互いに、いい職場に出会えるよう頑張りましょう☆

2014/07/14
コメント

リラ(・囚・)さん、コメントありがとうございます。 横の繋がりがあると、施設の裏事情なんかも 聞けたりして転職の時本当にありがたいですよね。 そんなに目茶苦茶な施設が本当に あるのですね…(^_^;) もし目の当たりにしたら、迷わず お断りしようと思います。笑 コメントありがとうございました。

2014/07/09
コメント

一歩ずつ管栄さん、コメントありがとうございます。 素敵な職場に巡り会われたようで、 羨ましいです(^_^) 雰囲気って、簡単なようでなかなか 感じ取るのが難しいですよね… 自分が就活で焦っている時って、普段なら あれ?と思うことも見逃してしまったり、 気付いてもスルーしてしまったり。 焦らず、冷静になって就活を進めて いきたいと思います。 コメントありがとうございました。

2014/07/09
コメント

清潔にされていても、なんだか雰囲気が 冷たいような感じのする玄関、ありますね。 そういう所は、人間関係も少し 冷たい所があるのでしょうか。 もちろん、全てがそうだとは限らないと思いますが。 参考になる意見、ありがとうございます。

2014/07/09
コメント

ゆららんさん、コメントありがとうございます。 仕事にやりがいを感じないと、やはり 長続きしないですよね。 自分は何がやりたいのか、どうして栄養士を 志望したのかをよく考えて、慎重に 決めていきたいと思います。 コメントありがとうございました。

2014/07/08
コメント

クーコ姫さん、コメントありがとうございます。 私は、子供も好きですし調理もしたいですし 栄養指導にも興味があります。 欲張りですね(笑) そんな中でも栄養指導のできる病院 あるいはクリニックを探しています。 たいていは経験者優遇とあるので、経験のない私は 不利かなーと思っていたのですが クーコ姫さんのアドバイスで少し勇気が持てました。 ありがとうございます。

2014/07/08
コメント

ちゃんまんちさん、コメントありがとうございます。 私も、できれば現場確認させて貰いたいと思っています。 可能なら、採用試験前に…(^_^;) 実際に現場に入ってみないと分からない事って たくさんありますよね。 求人表に業務内容全て書ききれる訳ではないですし。 積極的にお願いしてみたいと思います。 コメントありがとうございました。

2014/07/08
コメント

公園ぱんださん 確かに、言われてみればそうですよね。 案外よく見るとホコリがたまっていたり 飾ってあるお花が枯れていたり… 気を付けて見てみたいと思います!

2014/07/08
コメント

あさっとさん、コメントありがとうございます。 玄関の雰囲気ですか! 気にしたことありませんでした…! 職員の服装や態度は、確かにある程度 その職場の雰囲気や活気を反映しているような気がします。 コメントありがとうございました。

2014/07/07
コメント

おかちゃんさん、コメントありがとうございます。 雇用形態、大事ですよね。 同じ施設でも、正社員と非正社員を 同時に募集していたりする所もあるので 気を付けて見てみます。 コメントありがとうございました。

2014/07/07
コメント

まえかけ3さん、コメントありがとうございます。 人間関係、本当に悩んでしまいます。 自分が打たれ弱いのにも原因があると思いますが… 平均的な在職年数、それとなく聞いてみようと思います。 年数が短かいような所は、待遇が良くても 少し考えさせてもらおうと思います。 コメントありがとうございました。

2014/07/07
コメント

はるさん、コメントありがとうございます。 やはり肌にあわない職場というのは 皆さんあるのですね。 面接官の方の雰囲気や厨房の雰囲気など 面接や見学の際に気を付けて 見てみたいと思います。 コメントありがとうございました。

2014/07/07
コメント

takasanさん、コメントありがとうございます。 直感、ですか 職場の雰囲気などを身体が感じ取るのかもしれないですね。 たまに厚待遇にも関わらず絶えず求人が 出ているような所がありますが、 そのような所は疑った方が良いかもしれないですよね。 コメントありがとうございました。

2014/07/07
コメント

8時30分さん、コメントありがとうございます。 私も全く同じ考えで、人間関係を 最重要視して転職活動を行っています(>_<) なるほど、さりげなく雰囲気を 聞いてみるのもいいですね♪ そこで嫌そうな顔をされた場合は 少し考えた方がいいかもですよね。 ハローワークの担当の人にも 色々聞いてみようと思います。 コメントありがとうございました。

2014/07/07
コメント

ドーシャさん、コメントありがとうございます。 確かに、社会福祉法人○○会などは 夫婦ないし親子で経営がなされている 場合が多いですよね… 前職でもそうでしたが、やはりワンマンな 経営に陥りがちなイメージがあります。 面接官の雰囲気や退職理由なども 気を付けて見たり、聞いてみたいと思います。 コメントありがとうございました。

2014/07/07
コメント

星の涙さん、コメントありがとうございます。 年間休日は気が付きませんでした。 確かに求人表を比較してみると、 同じ週休二日制でも年間90~105日など、 休みの日数はバラバラですね。 遅刻などは相手への不信感に繋がりますよね。 大変参考になりました。ありがとうございます。

2014/07/07

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

かぴごん

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 広島県
  • [現在の職場] その他
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]