良からぬ噂に影響されてはと思ってはいたのですが
流れ的にはそうなのかもしれないと
少しおののいております。
私は短大卒で3年間の実務経験を経て
来年試験を受ける予定のコクミンと申します。
今年の5月、第26回の合格発表があって
合格率49.3%というまさかの高い合格率が出ました…
私の周りの友達で同じ立場の栄養士たちが
『来年は管理栄養士の国試の厄年まちがいなしだ』
『来年の試験は落とす試験になる』
『難易度は相当上げてくる』
と口をそろえて言っています。
学校の先生までが言ってました(笑)
私は模試でも、ギリギリ6割とれるかとれないかの
ラインにいて、
正直雑念に囚われており
今また集中力が散漫になってきいます。
難しかった年の翌年は簡単、点が取りやすい。
合格率の高い年の翌年は、点のとりにくい構成でくる。
…など、本当にそんなことが
操作されているものなのでしょうか?
試験を作成する側としてはその様な思惑が
働いたりするのでしょうか?
そんなこと気にしないで勉強しろというのは
ごもっともな話なのですが
もし知ってらっしゃることがあれば
教えて下さい。
もしそんな流れがあれば知っておきたいなと
思っていました。
(予備校も通おうか迷っています。)
よろしくお願いいたします。
8
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
104
0
0
2024/11/20
187
1
0
2024/11/14
178
1
0
2024/11/12
360
1
0
2024/11/03
390
1
0
2024/10/18
790
2
3
2024/10/13
ランキング
104
0
0
2024/11/20