いつも大変お世話になっております。
早速お聞きしたいのですが、
みなさんの職場はタイムカード制ですか?
私が働いている老人ホームは、
タイムカードではなく印鑑で出勤日にはんを押すという感じです。
別に、印鑑制が嫌な訳ではないですが、
学生時代、アルバイトではずっとタイムカード制
だったので、少し違和感を感じています。
しかも、2011年の3月に設立した新しい施設なのに、なんで…?と思ってしまいます。
そして、入職してから知ったのですが、
うちの職場はブラック企業と言われているようで、
(求人票と実際の待遇、手当てが異なるなど)
それと関係しているのかとても気になります。
会社にとって、タイムカード制を取り入れない
何かしらのメリットがあるのでしょうか?
業務とは全く関係のない質問ですみません。
また、同じように印鑑制で働いている方で
不快に思われる方がいらっしゃったらすみません。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
13人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
54
0
0
13時間前
265
6
1
2025/04/03
344
4
0
2025/04/03
464
2
2
2025/02/27
549
1
2
2025/02/16
447
4
1
2025/01/30