次郎さんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

おバカなふりして実はできるタイプなんですかね?! 聞くというやり方は、回りの方を立てているとも思えます。円滑に人間関係を進めつつ、美味しい給食が仕上がるのなら、それもやり方だと思います。聞かれて嫌がれているのがわかれば、正規調理員も聞かないのでは?回りの方も寛容なんですね。 給食は、正常に仕上がっていますか? 彼女のやり方で、仕事に支障がありますか? 問題なければ、そのままでも… 問題あるなら、改善していただく… 完璧に仕事して、完璧主義な方からしてみれば目障りでしょうね。 まぁ、 パートさんが調理ができるベテランで、かつプライドが高そうだったら、下手に出た方が賢い場合もある気がします。狭い空間の人間関係って大変ですよね。いろんな人がいるから。。。

2017/05/20
回答

すみません、話がズレてるかもですが、、 最近患者として、分子栄養学による食事指導を医師と管理栄養士さんから受けました。サプリと漢方薬と薬と、食事による栄養摂取。運動。ストレス緩和。。労力と経費はかかりますが、患者として、知識をいただき、納得できました。より健康に生きる為の選択肢が広がることは、嬉しいことです。 食事により、未病し、根本原因を改善できると信じています。 退院後の生活により、病気の再発を防げるのなら、ビシバシ栄養指導してほしいです。そういう病院少ないですけどね。 最近コンビ二(○ブン)の食パンで、トランス脂肪酸、飽和脂肪酸の含有量表示があるのを見つけて、やっと日本も…と嬉しく思いました。マーガリンを使ってるパンよりバターたっぷりの高級食パンの方が飽和脂肪酸が多いのかー、と数値で見た上で、どちらが良いのか選べますよね。 でも、滅多に表示ある食品見つけられないのが現状。日本でも、あたりまえの世の中に早くなってほしいですね。 そしたら、もっと手軽に安価に健康が手に入る気がしています。 そしたら、5人に1人がガンくらいに変わるのかなぁと妄想したり。。 ミツヒロさんの御活躍をお祈り申し上げマス!!皆様方の意見も拝読出来て勉強になりました。ありがとうございました!

2016/07/15
回答

保育園給食栄養士です。 大人の味蕾は衰えていくし、体調によっても味覚はかわると思うので、調味料は計って料理しています。 栄養計算の意味がなくなりますし。。 そうすると、だいたい味の変動がない気がします。 でも、見栄えというか、料理技術の差は、出てしまいますね、、

2015/05/27
回答

皮をむいたバナナ凍らせる。レモン汁かけると美味しいです。ラップまたは、袋に平に並べても凍ります。 缶パイナップルのスライスパインを袋にいれ平に並べて、凍らせる。 簡単で美味しいです。 そのまま食べたり、フードプロセッサーで混ぜるとシャーベット風になります。果物で、いろいろ試せると思います。

2014/07/29
回答

お疲れ様です。痛い程わかります! 共通認識、理解がないと、スムーズにいかないですよね。 時に、腹もたちます。 でも、腹たてても何も解決にはならない。 敵ではないですもんね。 協力なしには、成り立たないことが、ただあります。 説明しながら、コミュニケーションとりながら… 最終的な責任者(施設長?)と相談して、ふまえた上で、結論出しても良い気がします。 間違ってないのなら、賛同してくれると思います。責任者や、第三者から、説明してもらっても良いかもしれません。 自分を信じ、信念をもって、ぶれず、貫いてほしいです。間違っていたら、素直にただしながら…時がたてば、経験と信頼を勝ち得、わかってもらえるはずです。 お住まいの行政の栄養士とか、保健所の方に相談とかもあり?匿名電話とかもあるし。広報に記載されてます。 私の気分転換は、温泉旅行と、休日に美味しいものを外食したり、何もせずぼっとしたり、友達に会ったり、 迷ったら、占いとかもカウンセリング代わりに気楽に利用することもあります。 あとは、務め先の園児の笑顔や、成長を思うと元気でます。

2013/05/24
回答

給食を家庭の延長のように、考える保育士。 どこにでもいるんですね。栄養士、保育士との共通認識がないと、他のことでも何かしらで、行き詰まることがありますよね。至極わかります!私も最近悩んでますので… ただ、保育士さんの協力なしには、子供相手の保育園給食は、成り立たないとも思うのですが… これからの時期、食中毒のリスクが高まります。 責任者の園長先生は、どのような考えですか⁈ 貴方の考えを伝えた上で、園長先生に、結論を任せ、結論によっては、伝えてもらうのも一つです。 私も、貴方の考えが正論と思います。 園長先生が賛同してくれると良いですね。

2013/05/15
回答

☆衛生観念、(面接からの清潔な身なり。食中毒防止。安全安心な給食提供は必須) ☆健康、(健全な精神、体力。包丁扱いますし。円滑に笑顔で仕事を進める力、チームワークも重要。健康管理をして、むやみに休まないこと。) ☆調理技術、(時間内に、利用者に喜んで頂ける食事の提供) ☆給食管理(適切な知識、栄養管理) ☆子ども好き(笑顔) 今、度量がなければ、努力し続けることが、できること。が重要。 …と、私は、教えて頂きました。 スタートも、大事です。それ以上に、仕事をはじめてからが、大事です。 お互いに頑張りましょう。 まずは、スタートきれるといいですね!

2013/03/02

みんなのQ&A(コメント)

コメント

いつも丁寧なコメントをいただきありがとうございます。大変参考になります。 自治体にも問い合わせたのですが、午前おやつは、ガイドラインを参考に推奨はしているが、 基本的には提供を含めて園に任せているとのことでした。 実は、まだ、午前のおやつをはじめて2年くらいなんです。今まで長年実施していなかったので、反対派?というか納得していないというか?の保育士さんもいまだいるのは事実です。ただ、給食の提供には、保育士さんの協力があってこそなので前向きに考えて保育していただけるよう、皆様のコメントを参考に、午前おやつの意義書のようなものを作りたいと思います。 ありがとうございました。

2019/07/01
コメント

コメントいただきありがとうございます! 大変参考になりました。 未満児で、朝ごはんをしっかり食べる子の方が少ないですよね。そう思います。 午前おやつ反対派?の方も、前向きに考えられるような意義書をまとめたいと思います。 ありがとうございました。

2019/07/01
コメント

コメントいただき、ありがとうございます! 大変心強く、参考になりました。 実は、朝おやつをはじめてからまだ2年くらいです。以前は、昼食が取れなくなるとの主な理由で長年実施しておりませんでした。 長年勤務の保育士さんも多く、園の方針と伝えても納得できないというか、今までのやり方を、、無論、補助食などの観点からなどと説明してから始まったものの、今まで無かったのだから、無くても良いのでは?仕事も増えるし?子供に良い影響がある?と思う方もいるようです。

2019/07/01
コメント

コメントありがとうございます! 良い生活リズムの園ですね。活動がたっぷりなので、お昼もたくさん食べてくれそう。 うちの園は、登園後、8時半から9時半まで遊んだあと、クラスに入り、その後午前おやつ、朝の会、各クラスの活動をしています。 登園時間も、8時半から9時のゆっくり登園する子が多く、早めの午前おやつだと、食べられないし、間に合わない子もいるということで、今の9:45頃におちついています。。 とても、参考になりました。ありがとうございます!

2019/06/20
コメント

コメントありがとうございます! 登園後、9時半まで外遊びをした後に、クラスに入っています。その後の提供なので、早くて9:45です。昼食を考えると、もっと早く出したいところなのですが。。 登園時間に合わせて、おやつ無しの子もありなのですね。 参考になりました。ありがとうございます!

2019/06/20
コメント

コメントいただき、ありがとうございます! 参考にさせていただきます!

2019/06/20
コメント

丁寧なご回答頂き、ありがとうございました。参考にさせて頂きました。御礼が大変遅くなり申し訳ありません。

2014/08/25
コメント

丁寧な解答ありがとうございます!勉強になりました。気負い過ぎず、やってみます。 パンやソーセージ、チョコ(おやつ)は、添加物多く、体に良くないとの意見もあり、子供は喜んでもなるべく使わない方がいいのかなと思いまして。他園ではどうしてるのかなと気になりました。

2014/03/05
コメント

ありがとうございます。勉強になりました。地域のマニュアルは見たことがなく、監査では特に指摘はありませんでした。目標値、違くて良かったのですね。ガイドライン確認してみます。

2014/03/04
コメント

すみません、 もし、もし、万が一、続けたいなら。。。 体で訴えるのは? 勇気がいりますが、 太巻き、春巻き、シュウマイ、など、要望を取り入れ、やってみて、供給が間に合わないことを証明してみせる。 何かいわれたら、要望を取り入れて一生懸命やったまでで、施設整備の不備、園児以外の不要な手間をついでに、訴える。 パートの人からも、苦労を訴えてもらうといいですよね。 嫁には、もう少し頑張ってほしいですね〜、 皆さんが優秀で、給食を、なんだかんだでこなしてきたから、要望がくるのでは⁈ あとは、あなたも、たまには、病欠! 流行りのインフルエンザは、いかがでしょう? パートさんとも、愚痴を分かち合い、 とにかく、あなた一人で抱えこまず。 いい方向に進むことを、祈ってます!

2013/02/18
コメント

保育園とか、施設とか、わりと、保守的というか、理想とはかけ離れる時があると感じます。 私も、転職して、数年の新米栄養士なのですが。 他の職場をみてきたからこそ、わかることもあると思ってます。 今まで、本当に、お疲れ様でしたね。 あと、ちょっとの辛抱で、もういいのでは? すべてを抱える必要はないと思います。 三月いっぱいの退職なら、いいタイミングだと思います。 事業主も、求人を出しやすいのでは?新卒さんとか。。 次の犠牲者が…は、考えず、この施設のトップの方針が変化することを祈って。 あなたは、あなたの初心の志しだけは、忘れずに。 次にいきましょう。

2013/02/18

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

次郎

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 埼玉県
  • [現在の職場] 保育園・幼稚園
  • [過去経験のある職場]
    保育園・幼稚園 フリーランス・自宅
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]