H&Kさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

卵や乳の場合も同じですが、小麦の中でもどこまで食べられるのか医師の診断のもと園では提供しています。 小麦なら一番レベルの低い調味料、次にムニエルやつなぎ、衣程度の小麦粉、次にルウのような小麦、一番レベルが高いので小麦製品うどんやパンという段階を示すものがあり、食べれるようになったら○をつけてもらう様式が統一で私の地域は出されています。 分かりやすいです。 ちなみに、アナフィラキシー以外の普通の小麦アレルギーのこは今まではみんな調味料はOKでした。

2019/05/23
回答

うちの園でもらいるさんのところと全く同じアレルギーをもつ子が1歳で入園、現在年長になりました。ちなみにすべてアナフィラキシーレベルです。 小麦に関してはそれを含む調味料もだめでしたのでかなり気を使いましたが、今は小麦含むしょうゆは解除になったので大分楽だと感じています。 基本小麦粉の代替は片栗粉もしくは米粉を使用しています。パンは生協で米粉パンが売っておりそれを使用しています。小麦は舞うため危険と考え全員ムニエルも揚げ物も片栗粉使用でしますが、やっぱり使いずらいとかんじることもあります。 毎日小麦が出ると除去も大変になってくるので小麦なしでいける献立を考えると意外と作れます。 蒸しパンもケーキも米粉です!しかも全員分240食ですが、わりと好評です。 フライものはパン粉の代りにおからを炒って衣にできます。 卵、乳、小麦どれを取ってもアレルギーの数は増えており、その分それに対応するレシピもネットでいくらでも出てきます。ほんとに助かります。 うちは餃子や焼売など作ることもないですが、以前はでていた麺類もその一人のために麺類なしで献立をたてています。どこを重点に考えるかは園全体で考えることですが、あまりに毎日、毎回除去が多いと作る方も食べさせる方も気が張り続けることになるかなあと考えます。 うちの園は卵、乳は給食にはほぼでません。出てもカレールウの乳くらいです。 そこへ以前は週1回はしょうゆもなし(小麦ももちろん)でという献立作りをしていました。こんな園もあるということで参考程度にしていただければ幸いです。 頑張って下さい!

2016/04/02
回答

皆様回答されていますが、うちの園ではやはり体調の悪いときはやめておくの判断をしかねるのでこういった場合は除去でいきます。 まだ初期なら白身魚やしらすで1回食だします。 大豆は家で食べてもらうという考え方です。 もしアレルギー症状が出た場合どう対応するかは確認できているのでしょうか? 時間や出方、出てしまったときの対処法などをしっかり確認がとれており万が一にも園でアレルギー反応がでてしまう可能性があることも保護者が了承しているのならば、 出す方向でも考えてもいいかもしれませんね

2015/11/26
回答

おやつ用であれば皆さんあげられてるように五平もちやお団子をしています。 給食時なら豚汁やビーフン炒め、米粉の生地でお好み焼きもしましたよ! 他にジャガピザも小麦、卵なしでできます。でも2歳児は基本的に指先を使って野菜ちぎりをメインにしていますよ!

2015/09/16
回答

うちの園では野菜に触れる以外に花かつおを袋に入れてもみもみしてもらい、細かくして野菜にかけたり、ゴマすりを一緒にして野菜にかけたりしています。 野菜が苦手になってくる子も多いのでそれをかけただけで少し食べる気にはなっていますよ。 クッキングもじゃがもちは0歳時でしますし、やきそばとか豚汁など野菜ちぎりをこどもがしてその場でこちらが調理して食べることもします。五平もちもご飯をつぶすだけですが定番です。 他にこの時期ならではすることで梨とリンゴを目の前でむいてみせます。 幼児は食べ比べでどっちが梨か味あてをしたりもできますが、1歳ならりんごのお洋服脱がすねーでクルクル皮をむく、中身は色が違うよってだけで興味津々です! 色々でてきましたが、少しでも参考になれば幸いです。頑張ってください!

2015/09/06
回答

保護者対応はほんとに気を使うし、色んなかたがおられるので大変ですね。 うちの園では一定のラインとして病院の診断書がなければ除去対応はしていません。 それでも食べさせないでくれと言われた場合は卵焼きは食べさせないけど、診断書がないので代替食は提供できませんが、それでもいいですか?と確認した上で除去します。 きっと3歳なら他のお友達のように食べたいとの思いが出てくるでしょうし、そういったことを含めお子さんのことを考えるとと伝え病院受診を再度勧めます!

2015/09/03
回答

うちの園で中期からだしていますが、中期、後期は1/8を2枚スライスにしたものを煮リンゴにし、鍋で透き通るまで約20分火にかけています。水のみです。 そして完了、移行になりたてのこは1/8を4枚スライス、徐々に3枚1歳児クラスで2枚スライスにしていきます。 うちでも毎日おやつにつけていますが、時間はかかりますねー

2015/05/15
回答

昨年までは鬼ライスといってチキンライスの顔に角はとんがりコーン、頭はブロッコリー、野菜で目や口を作りました。 おやつは福豆とげんこつあめでネーミングのみ金棒あめとしましたよ。 チキンライスは食べやすいので好評です!

2015/01/24
回答

確かにそういった子はいます。 栄養士の立場からの回答はそれでじゅうぶんだと思います。 ただうちの園では必ず、何かこどもに問題行動がある場合、現象面だけで判断しない。その裏にあるほんとの要求を探って手だてを考えるとしています。 これはその担当クラスだけにとどまらず、園全体に投げ掛け、色んな角度から見えるその子の要求をみつけていく話し合いをします。 小さい子でも食べることで何か自分が安心する材料になってしまっているかもしれません。何か別のところで心が満たされるよう保育現場の方で手だてを考えることも必要ではないかなーと思いました。 安心できる大人、安心できる場所、などなど、 関わる大人も大変ですが、それ以上に毎回辛い思いで泣いているこどもちゃんもしんどいと思います。

2014/09/09

みんなのQ&A(コメント)

コメント

ありがとうございます。やっぱりタイマー必要ですね。圧力鍋で時間みて火を止めたい場合は使ってましたが、それ以外でもあれば必ず意識できますもんね。 ありがとうございます

2020/02/20
コメント

ありがとうございます。 そうですね、ガス会社に聞くのも必要ですね。 体制を取るのが難しい場合は一人になる時もあるけれど、任せないわけにもいかず。 なので、その人でも安心して任せられるようなものをとの提案があったのです。 タイマー案はやっぱり出てました。そこが一番手っ取り早いですね。

2020/02/20
コメント

アドバイスありがとうございます。 豆乳の代替は話にのぼりましたが、実際は飲みづらいよなーということでしていません。 今までは牛乳を使用するおやつなんかは水か豆乳でしていた部分をアレルギー用ミルクにするということですね。なるほど、カルシウム摂取のためにはいいかもですね!

2015/08/23
コメント

アドバイスありがとうございます。他の保護者へは毎日牛乳を提供していたときから週2回に減らした時に理解は得られていると園長は言っていました。きっとそれでも全くなしになると乳児の保護者からはクレーム入るかもとは言っています。 挙げて下さった食材積極的に取り入れていこうと思います!

2015/08/21
コメント

アドバイスありがとうございます。 カルシウムゼリーですか。それならアレルギー原なしで入れられるかもしれません。早速調べてみます! お菓子は卵、乳、小麦が製造工程に含まれていたらその子には使えないので厳しいかもしれません。

2015/08/20
コメント

アドバイスありがとうございます。カルシウム剤は確かにそこまでして、、と言われそうですね。お菓子についてもその子が製造工程でも乳、小麦、卵なしのものと言われているためほんとに数少ないお菓子しか使えない現状です。 できる限り除去なしでみんな同じものを食べられるようにという園の方針もあって、市販菓子はかなり厳しい状態です。また乳児には市販菓子は取り入れておらず毎日手作りのものを提供しています。

2015/08/20
コメント

色々アドバイスをくださりありがとうございます。 基準を下げる、ということは保護者向けだけですよね。保育園の保護者は割りと家では食べないけど、園では食べるって聞いてるんで助かってますーという方も多く、どこまで言えるかなとも思いますが、そこの案内は必要ですね。 特別食は給食室では可能ですが、保育現場より、できるだけみんな同じものがいいとの考えが強くおやつの小麦粉も以前よりかなり減っています。 サバ缶。なるほど!提案してみます!

2015/08/20
コメント

ありがとうございます。今日のおやつに無事提供しました。 蒸し時間を長くしたのと、冷まして水をつけた包丁で切ってなんとか切り口も見映えよく切れました。 でも調理手順のせいか完全に2層に分かれたので、要検討の献立です(^-^;

2015/07/06
コメント

米粉のほうがよかったですか。嬉しいです(o^-^o) 小麦にすれば良かったのに、と言われるんじゃないかとヒヤヒヤもんで。 冷まして、水をつけた包丁で切ってみます。ありがとうございました。

2015/07/06
コメント

ありがとうございます。確かに冷めたらまだマシにはなりましたが、50分ですか、一度それくらいやってみます。

2015/07/06
コメント

スチーム130℃ですか。。 やったことないです。次回試してみたいと思います。

2013/06/10
コメント

ありがとうございます。 ホットケーキミックスはやっぱり膨らます力がありますよね~ 今まではほとんど使用しなかったのですが、視野に入れてみますね。

2013/06/10
コメント

ありがとうございます。明日ちょうど蒸しぱんの日なんで皆様のコメントを参考にやってみます!

2013/05/30
コメント

丁寧な回答ありがとうございます。 鉄板でも高さは出るのでしょうか? 時間はたしかに長くてどうなんやろうと思っていました。 次は皆様のコメントを参考にしてチャレンジしてみます!

2013/05/20
コメント

ありがとうございます。やっぱり水分減らしても落ちてくる水滴かなり影響しますよね。つぎは鉄板でふたしてやってみます

2013/05/20
コメント

スチコンメーカーにもよるんですか!知らなかった。なんかレシピ集はあってもむしぱんとかはアルミカップでの作り方なんで参考にはならなくて。ありがとうございました!

2013/05/20
コメント

蒸し時間たしかに長くてどうなんやろうと思っていました。 他の人のコメントも参考にしてみます。ありがとうございました

2013/05/20
コメント

ありがとうございます。やっぱり鉄板でも蓋がないよりましですよね、次はそれでチャレンジしてみます!

2013/05/20

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

H&K

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 京都府
  • [現在の職場] 保育園・幼稚園
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 保育園・幼稚園 社員食堂・外食
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]