シナノスイートさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

Yo yo yo yo えいyo-shi~ と、心のなかで歌ってるとなんかくだらないけど楽しくなってageですよ! なんなら、辛さを好きなラップにのせてうたってしまうとか。 あと、最近気に入ってるのが、ジャンプに載ってるマンガ「とんかつdj揚げ太郎」。 豚を揚げるのも、客を上げるのも同じことだ!という素敵なマンガ。 管理栄養士の試験終わったら2刊から一気読みしよ~っと (ふだん真面目な私がこんなにラップにはまってるとは、誰も思いもしないだろう…!ぷぷ )

2015/03/07
回答

有料、受諾のひとり栄養士ですが、まさに私も知りたかった質問でした! 上司がベテランなので、指示されたことやればいいのかな~と過ごしてたのですが、他職種はあの栄養士は何をやってるんだろう、とみられてる気がして…。そう、なんとも孤独を感じています。煙草吸わないので、そういうコミュニケーションがとれないし、情報が入ってこない。会話しないと、と思いつつも、お互いに忙しさに波があって、いつ雑談できるか分からない… 専門分野のことは、経験が浅いので自信が無くてイマイチ踏み込めず… でも、このまま月日が過ぎても仕方ないので、明日からスタッフに色々質問しに行こう!と思ってました! うだうだと悩み、夜中にふと目を冷ましてえいちえ開いたら、こちらにたどり着きました。 先輩方のコメント読ませて頂き、どんどん質問しに行くのはいい方法なんだ!と心強く思いました。 よし!!

2014/11/29
回答

有料ですが、 グリルチキン、デニッシュ、コーンスープ、クリスマスサラダ、かにグラタン、フルーツを考えてます。 さっきもネットでクリスマス サラダ 画像、などとググってました!色々な方の工夫がみれて楽しいです。 ブロッコリーでクリスマスツリー風にしようかと思ったけれど、水菜でリース風に盛り付ける方が楽そう、と思いました。 あと、プチトマトカットして間にポテサラはさんでゴマで目をつける、プチサンタをやりたい!でも、人数と作業能力考えたらキツいなぁ…と悩ましいです。 ケーキはお家型個包装のものを注文してあります~

2014/11/27
回答

私もえいせいさんと同じ様な疑問感じて過ごしてます~ 上の方たち、仕事できるベテランだけど、すぐ既製品とってというし、手作りが続くと替えようよー、と言います。 私は、予算余裕あってまわってるし、もっと生野菜使いたいし、おやつも手作りしたりおいしいプリンとか出してあげたい!ゼリーやババロアも手作りでやれば、もっと素朴で工夫したものだせるかも!と常に狙ってます。 でも、現実的に考えると、メンタル良好に保ったりお互いに良い関係保ったり、体力温存したりするなら、作業にそこまで余裕はなかったりします。 最近、上司の守備範囲はそのテリトリーなのかな、と思うことにしてます。 なので、おっしゃってる方がいたように、自分自信が全て段取り計画して、人の何倍も動く勢いでやることやって、自分の守備範囲のなかでこなすしかないのかな、と。 私も試行錯誤の毎日です…

2014/11/20
回答

みみささん、こんにちは。 ドクターの友人に、勉強ってどうやったらいいの?と聞いたら、過去問を解くことかな、と答えてくれました。ドクターになるまで努力した彼女の言葉は説得力ありました。 因みに、私も来年受験予定で、今スタバで勉強中です。仕事やプライベート色々あり、心折れそうになりつつもえいちえ読んで一息。 普段目に見えない栄養士さんが、各地に沢山いらして、がんばってるんだと思い、メンタル回復! 私の勉強方法のひとつをご紹介。 トイレに自作のポスターを貼る。 嫌でも目につきます。今は免疫グロブリンの表と食中毒菌とその潜伏期間を一覧表にして貼ってます。やる気出さなくても、潜在意識にうったえてくれます。 他に言っていた方がいましたが、 ゴロも楽しいですね。 感染症の覚え方としては、 一類→ペット、熱で逃走 二類→痔のポリスけつにインサート なんていうのがあって、衝撃的すぎて覚えちゃいました。

2014/11/18

みんなのQ&A(コメント)

コメント

ですが、ショック受けた瞬間は、必死でもあります。自分は大事な人間だ、と自分で信じるように、めちゃくちゃ頑張ってます。自分で人間性まで否定すると、味方がいなくなってしまったような気がしてくるので。そして、仕事の改善案を考えるようにアタマ持っていきます。 なかなか、難しいですが… ご意見アドバイスありがとうございます

2017/06/28
コメント

管理栄養士と栄養士は、7対3で管理が多いです。持ってない方も、受験中で、来年も受けるはずです。 残業代は、1日1時間つけてくれ、それ以上は自己努力で手を早くして帰るしかないようです。基本給や手当ては、前職よりは待遇良いので給与面では不満に思っておりません。 食事、トイレはキツいけれど、仕事の慣れとともに、少しずつものを食べられるようになり、冷えたお茶にありつけるようになり、仕事後に食べるためのチョコレートを準備して自分を甘やかしたり、少しずつできるようになってきました。 悪口は、直後はショックで、心傷つき、一定時間いやな気持ちですが、頭わるい分、そのうちけっこう忘れます…

2017/06/28
コメント

1/4はきつく、1/3はそこそこ良心的という例え、とても分かりやすかったです。イメージができました。 友人の病院管理栄養士は、恐らく1/3でやってきて、栄養指導などもできる素敵な栄養士になったのだろうなぁと思いました。 やり方がベストプラクティスではない、ということ、恐らくそのようです。もっと準備に準備を重ね、イメトレして挑まねばムリですし、気持ちもうまく乗せるため、考え方捉え方も前向きすぎるくらい前向きに解釈しないと、身がもたないようです。 残業代としては、いる時間分は頂いていませんが、全体的なお給料待遇としては悪くないので、その点は有り難いと思っています。 四方八方から皆にキツく叩かれて、ムリ、と思ってつい口に出してしまったのですが、以外と対策を考えて改善できたり、ミスが減るとそれも見ててくれたり、皆も戦力になって自分の助けになってくれる仲間が増えるのは良いことと思っているように思いました。 自分は図太くもないし、ゴメーン!でも誰も許してくれない厳しさがある環境です。 ムリかムリじゃないか、微妙なラインで、ギリギリです。 料理は好きだし、でも社風というか、社の人たちの共通の考え方がなかなか飲み込めなかったうえに、膨大なルールを覚えきれずに弱点を攻撃されたような感じで辛い日々でしたが、なんかそれでもなんだか存在してしまってます。 幸か不幸か、身体がこわれそうもないし、嫌なことすらも長く覚えていられないので、ひとまず翌日の仕事の傾向と対策を考えています。 身体と心が壊れそうになったり、今以上に追い詰められて、改善の余地がなくなったら、 もうその時は逃げます。 ご意見アドバイスありがとうございます

2017/06/28
コメント

期待値までいかず、がっかりさせてしまったのかもしれません。 メモは目的のための手段として、仕事頭に叩き込んでいきたいと思います。 ご意見アドバイスありがとうございます

2017/06/28
コメント

管理栄養士で雇われております。それでも、厨房業務を少なくともあと2~3年はやることになるような職場環境です。 中堅スタッフも、事務やりたくて、それでも人手不足でそちらへ回れず1年くらい待ち続けているという話でした。 栄養相談まで、到底たどりつかないし、上の先輩方から順番だろうと思います。 事務長や、病院上層部、人事は下っ端新人としてはサッパリ見えません。他の部署とコネクションを作れる余裕も時間もなく、栄養科の密室の中で力強く生き抜くことを求められているようです… 管理栄養士や委託に5年て期待値上がるのですか…

2017/06/28
コメント

ご意見アドバイスありがとうございます

2017/06/28
コメント

人の命を見つめる職場というのが、確かにもっと自分が思い知らないといけないことなのかもしれません。 日々の業務に追われると、なにがなんだか分からなくなることもあるし、なかなか患者さんの身体のつらさを想像しきれていないかもしれないです。 「仕事」として、ミスなくキッチリ仕上げるプロ集団なのですね。 今までと社風が違い過ぎて、ギャップになかなか適応できて無かったような気がしてきました。 ご意見アドバイスありがとうございます

2017/06/28
コメント

一応、ごはんを食べる時間が決まっていて、15分ずつくらいとっても良いルールになっています。 けれども、仕事量が多いことや、自分の力が無く終わらなかったり、その日のメニューが重い場合は食事を抜いて作業を続けるスタッフも多いです。入社間もない時に先輩から、「食事とるなとは言わないけれど、自分らも食事抜いて仕事したりしてたんです」とか言われて、あとは、先輩が「自分食事とらないので」とか言ってとらなかったりするので、空気を読んでとらないように追い込まれていくというか、そりゃあ食べたいし、今まで食事時間は席ついて食べられる職場で働いてきたので、仰天でした。 業務時間は、タイムカードのようやものがあるので、確実に記録に残っています。上層部も見れば見れるし、守衛さんが確認しているので、他者の目も入ります。 それでも、先輩からは、あなたが残っているのは、光熱費がかかるし、他部署から栄養科は何やってんだ?て言われるから困る。とだけ言われました。 仕事能力低くて居残りするお前の心配などする必要もないが、栄養科としてはお前のせいで迷惑被っているのだから、仕事急いで終わらせて帰れ、という意味で言っているのだと思います。 人事担当者が誰か、科の外の人のことは全く分からないです。1人、入社時様子を見にきてくれた人がいましたが、ペラペラとなんでも言うわけにはいかないですし、なかなか…。 ノート6冊は、計算式があったり、文字が大きかったり、内容はスカスカかもしれません。すみません、やや大げさに言い過ぎました。 先輩からの要求まで、達していないのが原因です。ノートを復習して、少し覚えだすと、当たりが和らいで、少し自分もやりやすくなりました。 仕事についていけてなかったことが大きく原因です。仕事量が膨大、指導は厳しい… ですが、先日先輩が、休憩時間を割いてお手本みせてくださり、感動しました。 怒りながら、早く全力になってください、て言ってもらったのも、嬉しかったです。 なんか、けっこうわけわかんない気持ちです。かなり、人間性も仕事能力も、素敵すぎる人を、もとめられていてキツいのは確かです。

2017/06/28
コメント

人件費のことは分かりませんが、社員10人くらいいても事務は4人であとは、調理です。 事務は職位が上の仕事で、すべて覚えてから入る体制のようです。 栄養指導は、調理ができないとできないという考え方からです。 管理栄養士は7人くらいです。管理か否かより、社歴長くで職場の仕事が分かってる者が事務へ入る形です。 食事は、最近やっと工程に組み込み、少し食べられるようになってきました。 お茶も、飲むタイミングが分かってきて、先日は冷えたお茶をゲットできて、生き返りました。 本当、食べ物断つと、いくら健康でも弱って動けなくなること実感しました… ご意見アドバイスありがとうございます

2017/06/28
コメント

仕事内容は、日により担当ポジションがちがい、それぞれ調理、洗浄、盛り付け、配膳などをこの職場なりのルールで担当します。 私は厨房業務のみしかやっておらず、事務は、年数の長い先輩4人くらいが担当しています。入社数年の先輩まで、管理栄養士でも厨房業務だけの担当です。 料理はかなりの部分が手作りで、既製品や冷凍品は一部しか使いません。 味はおいしいし、職場の魅力はそこです。 魚介たっぷりのパエリアや、手作りチャーシュー、手作りパンやケーキ、各種ゼリー、饅頭など、なんでも作っているような感じです。 全員が自分の限界に挑み、能力を伸ばすようにしているようです。誰かがコケたらそれを他のメンバーで補うシステムもあります。それでも、当たり前といえば当たり前なのでしょうが、自分の仕事を失敗すると他の人にしわ寄せがいき、嫌がられます。 新人だからでは許されない、膨大な量をできるようにする以外道は無しという職場です。 ご意見アドバイスありがとうございます。

2017/06/28
コメント

説明不足ですみません…

2017/06/28
コメント

ご意見アドバイスありがとうございます。

2017/06/27
コメント

本当に精神やられそうなので、友人や他の病院の同業の友人に相談しまくっています。皆心配してくれて、それはすごすぎる職場だ無理しないでねと言ってくれます。 なので、自分にとってメリットよりデメリットの方が大きくなったら、転職しようと思います。

2017/06/27
コメント

ご意見アドバイスありがとうございます。

2017/06/27
コメント

この病院、誰かをいじめの対象にしてストレス解消する傾向にある職場なのですね。 残っている人が仕事ができるとか能力高いとは別で、そこの慣れただけ、というのは鋭い指摘です。 確かに、今先輩がやっていることは、膨大にあるルールを教えることで、ルールを覚えられないとなんでできないの?と責めることが多いです…。

2017/06/27
コメント

転職はしません。来るなと言われるまで通い続けます。 どんな形だろうと、一生料理していきます。 まだまだ、分からないことだらけだし、得るもの学ぶことが沢山あるので。 いや、職場の方々にはかなり良くしてもらっていますよ。それは、私だからではなく、その方々がとても懐の深い優しさを持っているからだと思います。 前は、出世も視野に入れていたけれど、なんかもう、それより目の前の人や周りの人に1日ひとつでも何かの足しになることをしてあげられたら、その日いた意味があったかな、と。 めんどくさい性格ですみません。 応援コメントありがとうございます。

2015/10/29
コメント

関連付けのクセがあるのですね、私には。言われて気付きました。 確かに公私混同、プライベートと仕事は別物。配膳はキチッと。職場の人間とは笑顔で良好な関係、つかず離れずの距離感を保つのが大事~ サボるというのは、誤解を与えて申し訳なかったのですが、気持ちの中で強気前向きでいるのをすこし休みたかったのです。表現おかしかったですね。仕事中は仕事してました。 プロでない烙印も、そう思われたならもうそうなのかもしれないですね。 プロに近づくようにひとつひとつ出なおしていくしかないですね。 自己中だし、人間関係なんて問題山盛りです。人付き合いには問題あるし、考え方も問題だらけです。 それでも生きていくことはやめません。どんなに問題だらけの人間でも、生きていればそのうち、人の助けになることができるので。少なくとも、何かの足しになることひとつくらいできるのかなと思います。 こうした生真面目で、小生意気な態度が、叩いてしまいたくなるのかもしれないですね。 それでも、意見を言わないと自分でなくなってしまうので、生きている間に自分の思いは表現していこうと思います。 それで憎まれても、それが自分の人生だし、言いたいことはできるだけ言ってから全うしようと思います。

2015/10/29
コメント

優しいコメントありがとうございます。 コミュニケーションは本当に難しいですね。 同じ文章ひとつでも、受け取り方は多様で、可とされたり不可とされたり。もちろん、良くなるようにと思って示していく下さっているのは伝わります。大変ありがたいです。 最近思うのは 欠けていると、「欠けている」と指摘される、もしくは思われるのは避けられないことのようだし、それでも生きているしかないらしい。 欠けないようにするか、他人には見せないようにするか、図太くなるしかないのでしょうね。掲示板でも、現実でも。 コメントありがとうございました

2015/10/29
コメント

酒はもう、あまり私の人生には多く必要はないかもしれないです。 料理を美味しく頂くための少量にして、あとは酔うための飲みは、ほんの一部のシーンで、、 コメントありがとうございました

2015/10/29
コメント

職場の飲みはわきまえて飲まないとですね。 気のおけない仲間と飲むときだけ、多少気を抜いて。 自分のことごみのように思わないように、もっと別のこと考えます。少しでも、他人のこと考えて。 まだ、人生長いと考えて、根詰めすぎないようにゆるくゆるく、、 コメントありがとうございました

2015/10/29
コメント

するどい、、! たしかに、臭さに対してあからさまにマスクされた時はショック受けたけれど、その方は陰でこそこそ言うことは無いし、その後もごくふつうに接してくれるし、その場ですべて済んだことだと割りきればよいかもしれません。 溜め込んで周りに言わず、やっぱり、、ってなるパターンは確かに避けたいです。 少なくとも、社員としては自分のスタンスをある程度一定にして、考えやルールを示していく。それで、周りにも協力を求めていいんだ、というところに、最近少しずつ気づいてきました。 自分一人の力ではどうしようもないのだから、パートさんなり皆を雇っているわけだし、どこをどうしてほしいのか、分かりやすく、なんとか伝わるように説明するのはもはや必須なのだと。 自分はこうなったらより良くなると思う、言葉でわかるように説明していくと、皆さんけっこう協力しようとしてくれるのだと気付きました。 皆さん、何かが嫌だから「やらない」と言い出すのだけれど、その嫌なものをとり除いたり、嫌じゃないと考え改められると「んじゃ、やってもいいよ」にかわるのだなぁと。 パートさんたちも、まずこちらが信頼しないとだめなんですね。 笑顔は本当大事ですね。誰だって、笑顔の人と一緒に過ごしたいですよね。 変われるって信じるようにしてがんばります。 コメントありがとうございました。

2015/10/29
コメント

限度を履き違えました。 もはや私は酒豪ではない。ふつうの女の子の量しか飲めないのだと痛感しました。 強者の姉さんたちと一緒になって飲むのはやめた方がいいと。 コミュ障は、もう、すぐには治らない。少しでも多くの人と関わって、傷ついても成長していくしかないのだと腹をくくります。 コメントありがとうございました。

2015/10/29
コメント

うわ~、もう、一言目から癒されました。 エイチエで色々な方の相談に、丁寧に真摯にアドバイスされているはるさんを、何度か拝見しました。お仕事外でも色々な方を助けていてすごいですね~☺ やはり、対外的なスイッチは必要なのですね。私はまだまだ素が出てしまい、未熟者です。 それでいいんです、なんて言ってもらえるとほっとします。もう、しょっちゅう、何がなんだか分からなくなるし、いいのかなーと思いますので。 元服の帯締めですね。なりたい自分、自分磨きを、今まで分けもわからずとりあえずチャレンジはしてきました。 管理栄養士とったり、資格や知識は色々入れようとして過ごしてきました。 自分磨き。やった分の色々なスキルは増えていくけれど、人として成長しているのか、何が幸せなのかはよく分からなくて。 むやみやたらウロウロ移動してみたり、新しい映画みたりしても、やはり自分は自分でそこまで変わらなくて。 なぜか考え続けていて、なんかもう少しで何かが見えそうです。 いつも余裕のある人って、なにがどう違うのか。たぶん、自分のことじゃなくて、相手のことを考えている人なのだろうなぁ、と。 口角アップ(笑) 手に書かないとですね。人に「なにそれ」と言われたら、待ってましたとばかりにネタにできますね。 残業代も確かに私はびた一文も損をしない! 休みも皆で交替でおいしい思いをすればいいのですね。五連勤も、そのときを乗り越えればネタでしかないですね。 行動、色々してみます。 コメントありがとうございました

2015/10/29
コメント

一応大人の年齢になったのに、色々な人に色々お叱り頂けるだけ幸せ者だと思わないとですね。 本当、凹んだ際の気持ちの持ちようは、まだまだ改善の余地ありです。なにか、いい思考回路を作らないと、うまく生きていけないなと痛感します。 迷惑かけたぶん、こんど自分が相手方にしてあげられることを身につけておかないとですね。本当、他人にしてあげられることなんて微々たることしか持ち合わせてないけれど。 エブリデイキャパ越えは、ハードな日々が続いておられるのですね。おつかれさまです。 一人旅でも~ のコメントに影響を受け、今日休暇で電車の小旅行をしてみました。 秋の車窓から、柿の木や葡萄棚、紅葉してきた木の葉がみえて、癒されます。 しかも、 いつもなら両手鍋ヨイショ~とかやってる時間に楽々座りながらお弁当食べてられるなんてluckyです。らくらく~に座って何もしないでよくて、景色は勝手に流れて変化してくれるんだから、電車って最高です。 (お仕事中でいらっとしたらスミマセン) コメントありがとうございました。

2015/10/29
コメント

すみません、 非常識なベロベロ酔っぱらい女は私でした。 ひとまず、性格悪くても仕事ができれば役には立てますものね。前に上司が人様の為にする仕事だ、と言ってたのを思い出しました。 コメントありがとうございました。

2015/10/29
コメント

空気読むは重要ですね。 そういえば、 「あなたはなんかズレてんだよな」、とも言われました。 なるほど、文字順序入れ替えれば、「お手柔らかに」もソフトに伝えられるのですね。 コメントありがとうございました。

2015/10/29
コメント

自分のペースを守って楽しく飲んで、人様にご迷惑をかけないように、、 大人の女性として形をたもてるように、、 節操なしはもうしないように しっかりしないとですね、、、 こんなひどいやつを送り届けてくれ、その後もふつうに接してくれる仲間にも感謝ですね。 コミュ障の気持ちは確かに共有できるかもしれません。他の鉄仮面を見ても、この人もうまくできないから鉄仮面になってるだけで、悪意はないのかも、と考えることもできます。 マウスウォッシュや歯ブラシは、常に携帯した方がいいなーと思いました。 ニコ☺は、できるかぎり。 その余裕もつようにしよう。 コメントありがとうございました。

2015/10/29
コメント

はい、、、

2015/10/29
コメント

たしかに、、

2015/10/29
コメント

そうですね。吐くまで飲まない。大人の女性でありたいならなおさら。うう、、 数年前はいくら飲んでも平気だったのに、、 少なくとも集いの場では、さして酔いがまわらなかった。 最近ほとんど飲まない日々が続いているから、時たま飲むと効きますね。いや、参りました。 顔に出ないからか、あんまり飲んでないんじゃ~ん?と言われて、「じ、じゃあ」ってワインとビールをちゃんぽんしたところが失敗の始まりだったかもしれません。 断ること、自分のスタンスは自分で守ることは不可欠ですね。 性別ちがって、業務外でも、仕方なくても送ってくれたって、それはそれは感謝しないとですね。 コメントありがとうございます。

2015/10/29

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

シナノスイート

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 野菜ソムリエ、調理師
  • [都道府県] 東京都
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]