三人目の子どもを出産して落ち着いてきたので、そろそろ仕事を始めようと思っています。
今まで、出産により仕事を辞めたり始めたりの繰り返し(産休を取れないようなところばかりだった)でした。
私の市の管理栄養士の公務員試験は40歳まで受験可能です。現在30歳で管理栄養士を持っているので、しっかりした収入面を考えて公務員を目指そうかと思っております。
今、人づてに仕事のお話を2ついただいており、
1つ目は、保育園の調理員(今年度中はパート職員として、来年度から臨時職員での採用、その後正職員となります)
2つ目は、学校給食の臨時職員です。
公務員はコネ?が多いと聞くので、、、
すみませんが、皆さんの声を聞かせてください。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
630
2
2
2025/07/14
1077
3
2
2025/07/06
1283
3
1
2025/06/27
1381
4
7
2025/06/22
853
2
1
2025/06/20
789
2
1
2025/06/15
ランキング
630
2
2
2025/07/14