初めて投稿させていただきます。
相談というよりは「こんな調理師って他にいるのか?」という愚痴かもしれません。
私が勤めている老人施設(1日400食ちょっと)で働いている調理師(50代後半)の方より、よく料理や材料の話を聞きます。その中で度々名(迷?)言が飛び出します。
例えば、
○てんぷらは技ではない。粉である。
⇒てんぷらは技術がなくても、良い粉を使えば良いものができるとのことです。良い粉とは、市販の袋入りのミックス粉みたいなものを言っています。本人が作ったてんぷらは花は咲いてはいますが、衣が厚くて、イメージで言うとスーパーの総菜売り場のエビ天みたいな状態でした。
○味噌汁にはみりんとうま味調味料を入れる。
○めんつゆ(市販のもの)がないとうまい料理は作れない。
⇒予想を遥かに超える使用量(濃縮タイプを1日1.8Lくらい使用で在庫がなくなったとき)に発注依頼があり、醤油や砂糖ではできないのかと聞いた際に言われた言葉です。ちなみに、もちろん献立には砂糖や醤油などで味つけがされています。
このようなこと(というと失礼ですが)を堂々と、時には「知らないでしょ?」という感じで説明してくれます。
「こういうことを恥ずかしいと思わない人なんだね」と身近にいる栄養士と話していたのですが、「でも自分の考えの方が違うのでは?」と思い投稿した次第です。
お時間のある方にご意見いただければ幸いです。
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
155
0
0
18時間前
206
5
4
22時間前
320
2
4
2024/11/21
1678
11
55
2024/11/21
735
13
4
2024/11/18
745
1
3
2024/11/18
ランキング
1678
11
55
2024/11/21
206
5
4
22時間前
320
2
4
2024/11/21
735
13
4
2024/11/18
155
0
0
18時間前