こんばんは。悩みです(T_T)
私は短大を卒業し、委託給食会社で実務経験三年、今年管理栄養士試験に合格しました。
働きながら、資格をとれたことはすごく嬉しいです。
会社を辞め、次の就職先を探しています。管理栄養士の資格をせっかくとったので、栄養指導も経験したいと思っています。しかし、なかなか求人はないし、経験もないので次が決まるか不安でしかたありません。また、委託会社に入り、厨房業務が主であれば、やめた意味もないなと思っています。
生活もしないといけないので、ずっと無職ではいられません。
なんか、資格をなんのためにとったのか分からなくなってきました。
みなさんは、明確な目的を持ち、管理栄養士を取得されましたか?
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
118
3
1
12時間前
312
3
1
2025/08/30
695
4
3
2025/08/29
533
2
2
2025/08/29
725
4
2
2025/08/29
259
1
0
2025/08/29
ランキング
1895
4
6
2025/08/27
695
4
3
2025/08/29
1590
2
3
2025/08/26
533
2
2
2025/08/29
725
4
2
2025/08/29
118
3
1
12時間前