拙い相談になってしまうのですが
アドバイス頂ければと思い相談しました。
4年ほど前に管理栄養士を取得しました。
それまでは管理栄養士をとる為の勉強を
していたわけですが、
いざ、管理栄養士を取得したからといって
知らないことだらけで
勉強会や、料理教室に通っても
実力がついている実感に繋がりません
いわゆる
管理栄養士のための~~といった参考書を
読めばいいのか
いわゆる、論文というものを読めばいいのか
皆さんは、どのように勉強し
自信をつけているのでしょうか。
厳しい意見もあるかと思いますが
何で、どのように勉強されてるのか
それをどのように活かしているのか
教えていただきたいと思います。
4

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
295
3
2
2025/03/20
605
2
1
2024/09/26
1374
4
2
2024/05/24
1093
3
3
2024/05/13
948
0
0
2023/10/03
1436
1
1
2023/09/30