こんにちは!
新卒で、保育園を2年間働いた後、産婦人科専用の委託会社に転職しました。はじめは自分の目標?みたいなのもあり、意欲的に働いていました。
でも、パートさんへの気遣いや栄養士でなくてもできるような事務仕事をやっていくうちにだんだんと充実感のない毎日に悲しくなってきました。それと、同時に改めて子供達とのために食事を作る楽しさや自分が仕事をしていくうえで子供達の存在の大きさに気づき保育園に戻ろうと思ってます。
ただ…
以前の保育園の園長がくせのある方でそれが少しトラウマになっていて不安でなかなか求人をみても応募することができません。
次の仕事先で落ち着きたいのでかなり慎重になってます。
あまい考えなのはわかってます。それでも、いい職場をみつけるポイントなどがあったら教えていただけないでしょうか??
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
33
1
0
5時間前
54
0
0
7時間前
353
1
0
2025/03/24
493
3
0
2025/03/23
325
1
0
2025/03/20
323
1
2
2025/03/14
ランキング
33
1
0
5時間前
54
0
0
7時間前