こんにちは。
4施設担当している委託の管理栄養士です。
ストレスが溜まりすぎてて、愚痴らせて下さい!
その1
寮に勤務しています。
そこには、寮監、事務員さん、調理員さん、清掃員さんと私。
皆さん、何も連絡しない寮監にご立腹なようです。12月で定年の予定でしたが、引き継ぐ人がいないということで1年延長になりました。
事務員さん、清掃員さんに
あともう少しだから我慢してたのに!
どうせ、いい人こないから寮監いらない。寮監の仕事は栄養士さんがやればいいじゃない?草刈りとか機械だからすぐ終わるわよ!
と言われました…
それは栄養士の仕事じゃない(;_;)
その2
調理員さんが昨年10月から自宅で怪我してしまって、もう休んで4ヶ月も経つのに上司は休んでる調理員さんとは連絡もしないんです。
何か書類があるたびに私がお家まで渡しに行っています…
他の施設から応援に入ってもらっているのですが、シフトとか任せっきり。
シフトは仕方ないにせよ、この先の勤務についてだとかしっかり対応してほしいのですが。
その3
寮の他にも社員食堂も担当していて、毎日食堂へ入っています。社員食堂の献立はエクセルで作成して、食堂に貼るのですが、線が違うとか、フォントが違うとか連絡が入ります…
確かに間違えてる私がいけないのですが、メールでも送信しているので直してくれても。と思ってしまいます。
そして前任者が作っていたエクセルのセルが細かすぎて直したいのですが時間があまりとれず。
私の勤務地にはカラーコピーがなく、事務所に送って毎度印刷してもらってます。すぐほしい印刷物とかは、わざわざ事務所まで行かなければなりません。
そこもどうにかならないものかと…
なにか上司に相談しても
壁は1人で乗り越えないと次の壁がいきなり高いものになるから〜1人で頑張れと。いうアドバイス?しかかえってきません。
この上司は何が言いたいのでしょ?
長くなってしまいました。
この他にもたくさんストレスがありすぎてここ最近はいっそのこと辞めちゃおうか…とか考えてしまいます。
でも働けるうちは働かないと。ですよね。

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。