常連です。お世話になっております。
私は未経験でクリニックに入りました。今は手探りで栄養指導や病棟の栄養管理を頑張ってます。私のデスクは事務課で事務長、室長などおばさんやおじさんと一緒の狭い部屋です。栄養士は委託なのであまり接点はなく。。
雑用をよく任され、パシリです。それはいいのですが事務長はわたしが嫌いです。以前私が勝手にカルテの医師のところに記入したと注意しました。わたしには覚えがなく実際に書いてなかったので、書いてませんと言おうとしたらまずはすみませんでしたでしょ!といって怒鳴られました。怖くて仕方ありません。一緒の部屋にいると次は何を言われるかとビクビクします。。
これはどこの病院にいっても同じなのでしょうか?個人経営のこともあり事務長が仕切ってみんなが従っています。事務長は何もかも完璧主義で私はドジなのでたまにそそっかしいミスをする ので多分許せないんだと思います。
なので十分私にも非はあるのですが怒鳴るようなことでしょうか?冷たい表情を思い浮かべるだけでストレスで胃が痛いです。管理栄養士は私だけで心細いです、でも仕事自体は夢だったのでやめたくないです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
695
2
7
2022/06/25
2862
11
77
2022/06/20
994
4
0
2022/06/12
1073
2
2
2022/06/07
605
3
1
2022/05/31
684
1
2
2022/05/25
ランキング
695
2
7
2022/06/25