業務を覚えるスピード、基本的な業務

回答:14件閲覧数:7374
2017/04/05 16:22:53

初めて投稿します。
新入(契約)社員として特養で働き始め1週間が経ちました。
基礎的な「均等な盛付け」が出来ず、上司に呆れられてしまい、日に日に当たりが冷たくなりつつあります。

シフトや早・中・遅の流れや細かい部分、実際の各シフト業務、禁食(食札)を覚える、1週間で叩き込まれようとしています。

言い訳なのですが...
私は既卒の短大卒で、100名以上の大量調理は2回、校外実習は1回5日間だけで現場には各日2~3時間程度しか入らず、
ミキサー食やムース食は合同調理実習で眺めていた程度、

これっぽっちの経験で就職先(100食以上提供)に飛び込んだことを後悔しています。

1つの大きいバットの中身を100食に盛り分け、その中にはソフト食(ミキサーやムース)もあり、
本当に基礎的なことだとわかってはいるのですが1週間経っても盛付けるものが「余ったり」逆に「残りがなかったり」、的確に盛付けることが出来ません。

食札も細かく禁食が書いてあり、
そもそも食札なんてろくに見たことが無いので慣れるだけで時間をとられてしまいました。

しかし、追い付きたい一心で職場でとったメモを自宅で毎日ノートに書き出し、
必死で1週間過ごしました。
次第に出勤前になると不安で涙が出るようになりましたが、ひたすら努力した1週間でした...

しかし、「教えることはもっとあるから、早く覚えて」「いい加減禁食覚えて」「昨日言ったよね」「言われた事は一回で覚えて」
トレーナーがつくわけでもなく、覚えて、覚えて、覚えてと言われる毎日...

人員が足りていないので早く戦力になって欲しいんでしょうが...
勉強したいから残って現場を見ていって良いか訊くと「うち残業しない方針だから」と言われ見せて貰えず、足掻きようが無いです。

大量調理の盛付けなんて自宅で練習出来ないし...

早1週間で息切れしつつあります

今日も昨日も自宅に帰っては泣く日々です...
明日も不安で不安で、挙げ句あと1週間でシフトに1カウントされ研修期間終了だそうです。



同じ現場に同期もいず、
いるのは10年選手のベテランパートさん達と上司だけで、
彼等は楽しそうにお喋りしながら現場で業務を行い、私は孤立気味で相談相手もいないです...



心のなかに溜まったものが一気に溢れ出てきて、支離滅裂な文章になってしまったのですが...




どなたか、アドバイスをいただけませんでしょうか。
どうか、お願い致します。

[追記]
皆さま、沢山の温かい励ましとアドバイスをありがとうございました。
あれから約2週間経ち、過不足なく盛付けが出来るようになり、各時間帯の流れも大体は掴み乗ることが出来るようになってきました。

ただ、正直なところ、職場替えを検討しています。
仕事が完成されていない私自身に問題があるんでしょうが、唯一の栄養士であり社員である上司がパートさんと楽しそうに私の目の前で私の愚痴を話す姿に、
悔しいやら虚しいやら、悲しいやらで本当にメンタル的に限界が...
(但し職場で泣いたことは今のところ一度も無いです)
徐々に進歩はあるのですが、上司が指摘してくるのはマイナス面ばかり...
声をかけてくれるパートさんは一人もいません。

ついに今日自宅で大泣きし、実務を積むためとは言え自給換算して最低賃金以下のお給料で、同居者を巻き込んでこんな状況に陥っているのか...
安易な判断をした自分を恨みましたし、情けなく思います...

1
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

14人が回答し、0人が拍手をしています。