出産時のため、退職します!と相談をさせていただいた、あきかこです。
引き継ぎの途中で後任者が辞めてしまいました。
引き継ぎが終わったら、有給をとるはずでしたが結局2日くらいしかとれず…
月末の最終日まで働きます(;_;)
次の後任者が決まるまで前任者が担当してくださることなり、予定通り退職できそうです!
衛生監査も月末なので延期してもらいました。
本日、最終日に営業所の朝礼で挨拶しろとの連絡が入りました。
月末処理で4施設の棚卸もしなきゃいけないし、お昼の販売に入らないといけないし…
営業所には年に数回しか行かないのに…
正直営業所で挨拶する時間があるなら、現場でお世話になった方々にお礼する時間を長く設けたいです。
社会人として、最後の挨拶はきちんとすべきだとはわかっていますが、これまでの会社の対応に不快な思いをしているので行きたくありません。
それに長年勤めた訳でもないので、営業所の朝礼に出て挨拶しても、誰?と思われると思います。
最後の最後までモヤモヤです(;_;)
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
17
0
0
1時間前
4660
4
38
2025/05/14
1150
6
7
2025/05/13
1554
4
18
2025/05/07
2000
6
14
2025/05/07
1733
8
8
2025/05/04