ただいま求職中です。
以前保育園で働いていたこともあり、保育園中心に探しています。
来週面接の予定が入っています。書類は通りました。
40年以上続いている社会福祉法人に中規模(園児100名弱)の園です。
雰囲気としては、昔からあるごく普通の園です。
今日ネットを見ていたら、他の園でも求人見つけました。
ここは来春開園。開園までは系列の園で研修とのことです。
関西が本社の株式会社が運営する園で、小規模園です。
数年前に立ち上げた様子です。
以前はどちらも経験しているので何となくはわかるんですが、後者(小規模)で以前いた所はNPOで園長=経営者で保育はもちろん給食にも相当意見してきてました。意見というよりは、自分の考えの押し付けですが・・・
今回の求人は雇われ園長だと思います。
自分的には小規模の方が子供と直接関われるし、行事少ないのでいいかなとは思うのですが、やはり40年の実績は大事だし、書類が通ったこともあり、こちらが受かれば働かせて頂こうかなと思うのですが、皆さんならこんな場合、小規模の方にも書類送りますか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
69
1
0
2時間前
216
6
3
13時間前
286
1
1
2025/03/31
282
1
1
2025/03/31
250
2
2
2025/03/30
883
9
21
2025/03/27
ランキング
883
9
21
2025/03/27
216
6
3
13時間前
250
2
2
2025/03/30
286
1
1
2025/03/31
282
1
1
2025/03/31
69
1
0
2時間前