何度も投稿してすみません。
休職、復帰してやっぱダメだったのですが有給消化とのことで有給消化して1ヶ月分給与が支払われたのですが自分で支払っている税金が引かれていました。給与計算している本部に連絡しても直接電話は一般職員からは繋がないて前に言われたので事務長に話をしたら本部の人事課と直接電話できないんだよねと言われびっくりでした。メールでしか問い合わせできないから問い合わせおくねと言われ、折り返し電話がきたら給与計算する人が間違っちゃったて(笑)て言われました。
間違われて引かれた税金分は返金されるみたいですがこんなことあるんだと思いびっくりしました。人がしてる作業だから間違うのも仕方ないのかなと思いましたが。
前にも給与の総支給額は変わらないけど手当てや給与が変わってることもあったりしました。もう退職するからいいやと思ってるけど給与計算の間違いてよくあることなんですかね?
皆様に質問なのですが給与計算が間違ってたことてありますか?こりゃないて思ったことがあったら教えてもらいたいです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
300
0
0
2025/04/04
846
7
11
2025/04/03
543
4
0
2025/04/03
528
2
2
2025/02/27
627
1
2
2025/02/16
526
4
1
2025/01/30