給食委託会社5年、施設栄養士11年を経て転職活動をしています。
以前から特定保健指導の仕事に興味があり、セミナーに行ったり栄養士会の研修に行ったりとしていますが、仕事でちょっとだけお話をさせてもらった以外はほぼ未経験です。
いろいろと調べてはいますが、特定保健指導にかかわれるところは、子育てや家事の合間にやる在宅のパートのお仕事ではあるのですが、正社員はなかなかない状態です。
そこで、普段平日休みのお仕事で、こういった特定保健指導の在宅のお仕事をダブルワークとして行っているかたはいらっしゃるでしょうか。
今私は独身です。休みの日はじっと家に閉じこもっていることが多いので、もしそういったことができれば、少しは経験になるのかなと思ったのですが。
もちろん、正社員として雇っていただいた場合、そこで副業が可能であればというお話になります。
3

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
515
5
1
2025/10/01
2651
5
5
2025/09/30
1999
3
2
2025/09/30
756
1
0
2025/09/25
4453
2
6
2025/09/24
4874
6
9
2025/09/23
ランキング
2651
5
5
2025/09/30
1999
3
2
2025/09/30
515
5
1
2025/10/01
756
1
0
2025/09/25