こんばんは
行政栄養士をしていましたが、双極性障害で鬱状態になり出勤拒否の症状が出ているので、お休みをもらい年明けから転職活動をしています。
持病(双極性障害、子宮内膜症)もあるので、シフト制・遅番早番の栄養士業務は難しく、栄養士から離れてもいいと思っていました。
この度、ありがたく事務職で内定をいただき、栄養士から一旦離れることになります。
エイチエのみなさんにはお世話になりました。ありがとうございます。
パートナーが転勤族なので、いつかまた転職を考えなければなりません。
幸い収入面では正社員でがっつり稼がなくても大丈夫かな、と恵まれています。
その時に、事務職だけではなく、特定保健指導や行政栄養士(非正規)なども視野に入れているのですが、
一度栄養士としてのキャリアが途切れた場合、栄養士に戻ることは難しいでしょうか??
ちなみに給食・栄養管理の経験はありません。
(もちろん、空白期間の勉強は必要なのは重々承知しています。)
体調などと相談しながらにはなりますが、せっかくなので、将来子育てが落ち着いたタイミングとかでいつかは栄養士業務に復帰したいなと考えています。
経験談などお聞かせ願えないでしょうか。
3

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
96
0
0
19時間前
194
1
0
2025/04/03
871
10
9
2025/04/02
330
1
1
2025/03/31
340
2
1
2025/03/31
303
2
3
2025/03/30
ランキング
871
10
9
2025/04/02
303
2
3
2025/03/30
330
1
1
2025/03/31
340
2
1
2025/03/31
96
0
0
19時間前
194
1
0
2025/04/03