はじめまして。これまで3年間、保育園で栄養士をしており、今年3月に試験を受け管理栄養士の資格を取得した29歳のものです。
自分自身、過去に糖代謝の病気を患ってクリニックで栄養指導を受けていた経験から、糖尿病のクリニックで働きたい!と強く思い、管理栄養士の資格を取得したのですが、未経験ということもあり、なかなか決まりません。
未経験で糖尿病のクリニックで働くのはやはり難しいのでしょうか…?
総合病院等で栄養指導の経験を積んでから…という方法がいいのでしょうか?どうしても糖尿病のクリニックで働きたいです。
教えてください。。!
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
459
2
0
2025/07/14
1072
3
2
2025/07/06
1278
3
1
2025/06/27
1379
4
7
2025/06/22
848
2
1
2025/06/20
786
2
1
2025/06/15
ランキング
459
2
0
2025/07/14