栄養士として働いてました。
そのとき、サービス残業、休日出勤してる先輩がいたり、持ち帰り残業、休憩無しが当たり前な環境でした。
この業界は、常に勉強もできるし
管理栄養士になれば、より利用者様に
向き合えたり魅力的な仕事だと思います。
しかし、
この職種はどこも環境はそんな感じですか?
老人ホームや病院で栄養指導している管理栄養士になりたいですが、私は栄養士なので試験を受けるには実務が必要です。
しかし、最初にのべた環境ではやっていける
自信がありません。みなさんのところはどうですか?またなにかアドバイスがあれば
お願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
663
2
2
2025/07/14
1080
3
2
2025/07/06
1289
3
1
2025/06/27
1381
4
7
2025/06/22
854
2
1
2025/06/20
791
2
1
2025/06/15
ランキング
663
2
2
2025/07/14