こんにちわ。委託会社が入っている病院に勤務している栄養士です。
みなさんに質問です。
厨房職員の中に新型インフルエンザにかかったものがいた場合、その欠員に対する対応は委託会社からヘルプをだしていただけますか??
私のところでは、新型インフルエンザやノロウイルスなど感染性のものは他の施設からヘルプをだすと感染が広がってしまうとのことでヘルプは出せないと言われました。なので、食事が作れなくなったときに病院職員でも出せる備蓄食品などの購入を施設側にお願いしたいと言われました。災害時の備蓄食品はもちろんありますが、新型インフルエンザ対策の食品は・・・?現にその委託会社が入っている他の施設で新型インフルエンザがでた厨房では、委託会社が食事を作れなくなり、病院のヘルパーなどが厨房に入って病院で購入した食材を出しているそうです。
委託会社によって対策は違ってくるとは思いますが、みなさんの施設ではどのような対応をとるのか教えていただきたいです。
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
750
4
17
2025/10/26
688
3
1
2025/08/29
1611
5
8
2025/07/17
3414
2
5
2025/07/14
2018
7
5
2025/07/09
1644
1
5
2025/06/02

ログインして