結婚を機に来年東京へ引っ越します。
今までは福岡と大分に住んでいました。
転職経験は1度あり、委託給食会社から地元の200床ほどの病院へ転職しました。
来年引っ越す予定ですが、まだ時期は決まっていないので、転職活動はしてません。
東京は2年間しかいません。
その後はまた他の場所に引っ越さなければなりません。
こんな条件で採用してくれるところなんてありませんよね…?
管理栄養士の資格しか持ってません。
一応妊娠の予定はありません。
今は子供を望んでいないので。
もう30歳になるけれど、後2年は仕事を辞めずに地元で1人で過ごしたほうがいいんじゃないかと思い始めてます。
それとも東京へ行って、バイトをするか…
結局自分で決めなければならないけど、どうするのがベストだと思いますか?
彼にはまだ何も相談できてませんが、東京へ行くことがとにかく不安です。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
425
6
5
2025/03/30
914
8
12
2025/03/14
706
2
1
2025/01/15
1351
8
17
2024/12/13
1156
1
5
2024/12/04
815
2
0
2024/10/03
ランキング
425
6
5
2025/03/30