日々の業務お疲れ様です。久しぶりにここで質問(と言うよりかは相談に近いと思います)させて頂きたいと思いました。
私は現在委託会社から病院への出向管理栄養士2年目です(委託会社には新卒就職して3年目となります)。
出向に任命された当初は「病院の業務ができる!」と正直嬉しかったのですが、働いてみると出向の立場の難しさだったり、一概には言えないですが出向を置いている施設は結局そこまで食事の事を重視していないのが現状な気がしてしまって、現在の自分自身の立ち位置を改めて考えた時に転職したいと考えるようになりました。
出向から転職された経験がある方にお尋ねしたいのですが、転職活動の際気をつけたほうが良いことはありますか?
とてもアバウトな質問になってしまって申し訳ないのですが何か教えて頂けることがあれば知りたいです。
よろしくお願いいたします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
48
0
0
3時間前
129
1
0
9時間前
125
0
0
2025/03/30
633
9
19
2025/03/27
1606
3
20
2025/03/26
871
2
0
2025/03/21
ランキング
1606
3
20
2025/03/26
633
9
19
2025/03/27
48
0
0
3時間前
129
1
0
9時間前
125
0
0
2025/03/30