私は8年間ほど調理業務しかやっておらず、
その中で働きながら2年ほど前、管理栄養士に合格しました。
現在、就職活動中で
出来れば管理栄養士の資格を活かしたいと思い、病院での栄養指導を探しています。
未経験なので、なかなかとってくれる所も少ないのはわかっているのですが、管理栄養士としての知識も薄れている為、管理栄養士や栄養指導について少しでも勉強を重ねたいと思っています。
そこで、お聞きしたいのですが、
病院の管理栄養士になるなら、このテキストで勉強した方がいいよ!なんてものが有れば教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします致します。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
33
0
0
1時間前
803
2
5
2025/07/09
2485
3
10
2025/07/05
2640
7
15
2025/06/28
1475
3
2
2025/06/26
1015
1
0
2025/06/26
ランキング
803
2
5
2025/07/09
33
0
0
1時間前