老人施設で、パート管理栄養士をしています。
介護職員初任者研修、介護職員実務者研修を持っています。
以前は他の施設で、短期間ですが介護職をしていました。
今は、パート管理栄養士として働いています。
施設側からは、「すでに常勤の管理栄養士がいるので、今後、常勤で雇うことはない」と言われています。
利用者様と関わるのが好きなので、介護職としても働けたらいいなと思っています。
そこで質問なのですが、管理栄養士で介護職と兼務している方はみえますか?
同じ施設で働いてますか?
それとも別の施設でしょうか?
よろしければ教えていただきたいです。
どうぞよろしくお願い致します。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
348
1
0
2025/08/01
3461
6
29
2025/07/14
1345
3
2
2025/07/06
1554
4
2
2025/06/27
1538
4
7
2025/06/22
1032
2
1
2025/06/20