特養にて勤務して一年が経過し、現在二年目です。
厨房は委託なので、食数表の作成や献立添削、ミールラウンドを行っています。
栄養ケア計画書の作成時期以外は時間を持て余すことも多々あります。
介護の現場も厨房も人手不足の状態ですが、ひとりデスクに向かってそんな状態なので、空いている時間で資格の勉強をしています。
食事介助に入ろうにも、プロというわけではないので入らなくてもいい(むしろ入らないでほしい)と言われます。
自分ができることを考えて動かなければいけないことは重々承知しています。
多職種協働で会議を行ったり、新しい方向へ働きかけていくのは理想なのでしょうか。
(これまで、介護のフロアリーダーとして頑張っていた方も、それをよく思わない職員さんによって異動や退職があったそうです)
数年たてば人員や周りの環境も変わるのかと思ったりもしますが、その前に気持ちが折れてしまいそうで、転職や、栄養士以外の仕事も考えてしまいます。
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
0人が回答し、1人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
418
3
0
2024/11/20
236
4
2
2024/11/20
328
3
0
2024/11/19
453
2
2
2024/11/17
433
3
3
2024/11/16
302
2
0
2024/11/15
ランキング
433
3
3
2024/11/16
236
4
2
2024/11/20
453
2
2
2024/11/17
418
3
0
2024/11/20
328
3
0
2024/11/19
302
2
0
2024/11/15