回答締切済
フリートーク

休むか辞めるか…

回答:4件閲覧数:1666
2023/10/17 10:38:18

ちょっといっぱいいっぱいなので吐き出させてください。

私は保育園勤務の管理栄養士です。現在は給食室のリーダー業務をしています。一緒に働いているメンバーは、年下ですが保育園経験年数は先輩の栄養士A、いろいろなところで経験のある一回りくらい年上の栄養士B、4月に入ってきた栄養士歴2年の栄養士Cです。

まず、AとBの仲がとても良くないです。この1年ほど何が気に入らないのか毎日のようにBがAに突っかかってきます。睨む、脅す(労基が〜、録音が〜、等と周りから見ていても不快です)は日常茶飯事。
そんなBは業務時間中に平気で寝ます。事務所で事務作業中、給食の提供後食器が返ってくるまでの時間、給食室の業務が落ち着いてから退勤までの時間、…etc みんな何度もその姿を見てきました。寝てばかりいるので、頼んだ仕事も全然進みません。
そして、突然些細なことで怒りはじめ、睨んできたり、物を投げて置いたりします。

私からするとAは保育園栄養士の仕事を知っている頼れる先輩ですし、業務内容で相談することもしばしばあります。もちろん業務時間中に寝たり、関係のないことをしている様子はありません。

何度も給食室のメンバーで話し合ったり、園長を交えて話し合ったりもしました。それでもこの有り様です。何も変わりません。
Bは私たちにした睨みつける、執拗にまとわりつく、脅しのような発言をするなどの行為は覚えていない、やっていない、と話し合いの場で言います。いくら他の3人が見た聞いたと言っても園長にはわかってもらえません。(中立な立場を取りたいのかもしれませんが…)

園長には、給食室内の調和が取れていないのはBだけのせいじゃない。ちゃんと話をしないみんなも悪い。それは就業規則違反だと言われました。また、リーダーなんだからそこはしっかりしなさいと。
寝てばかりいて、話の通じない相手なのにどうしたらいいんだ、とお手上げ状態です。

このようなBの勤務態度の影響で、どんどん労働環境が良くない方に変わってしまいました。今まで使っていた栄養士たちの更衣室兼事務所(給食室に隣接する4畳半程のスペース・2階)での事務作業を禁じられ、園長のいる職員室(1階)でやるように言われました。発注作業の際、在庫を確認したいときなどは何度も行き来せねばならずとても不便ですし、かなり狭い職員室に無理やり栄養士のデスクを用意した意味がわかりません。

また、今まで栄養士の休憩場所としても使っていたこの更衣室兼事務所で休憩を取ることも禁じられました。休憩は保育士たちと同じように休憩室(10席ほどしかない)を使用するか、園外に行くようにと言われました。
私事ではありますが、現在妊娠初期でありいろんな人のお昼ごはんのにおいが漂う休憩室で休憩するのは苦痛でしかありません。仕方ないので近くの公園でひなたぼっこ等をして過ごしていますが、これからの季節、肌寒い日に1時間近く外で過ごすのも体調面を考えるとあまりしたくないなと…
妊娠のことは園長も給食室のメンバーもみんな知っていますし(私が伝えました)、なぜかこの段階で保育士たちにも知らされています。

このような現状のせいなのか、妊娠中の症状なのかはわかりませんが、仕事中は気持ち悪いしおなかが痛いです。目眩がひどくて帰ったこともあります。休みの日や夜も仕事のことを考えてしまっては憂鬱な気持ちになり、眠りが浅くなったり、体調を崩してしまったり…といった状態です。

長々と書き連ねてしまいましたが今の悩みは、多少の金銭面の安心のために時々お休みをいただいてでもこのまま産休まで働くか、心身の健康のために辞めてしまうかです。
正直、こんな体調では仕事にならないですし、精神的にも毎日いつ問題が起こるかわからない現状に構っている余裕はありません。お医者さんと相談して休職も考えていますが、色々と面倒くさい園長と本部なのでうまくいくか…

ずっと我慢してきたAは退職に向けて動き始めたようです。彼女にはとてもお世話になったので新たな人生を応援したい気持ちがあります。

入ってきてみたらAとBが不仲で、日々困惑させてしまっているCには申し訳ない気持ちでいっぱいです。(Bの虫の居所が悪いとCも絡まれています…)

リーダーとしてとても不甲斐なく、責務を果たせていないと思っています。
何かアドバイスがありましたらお願いします。
ちょっとした応援でも頑張れそうです…
よろしくお願いします。

【追記:2023/10/22 13:58】
先日、病院にて休業の指示書をいただいてきました。精神的負担が大きすぎて、このままでは色々と心配とのことでした。

張りつめていたものが緩んだせいか、早速風邪をひきましたが、気持ちはだいぶ楽になりました。
今は職場のことなど忘れて、ゆっくりのんびり過ごしたいと思います。

皆さんありがとうございました。

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

4人が回答し、1人が拍手をしています。