新卒2年目の管理栄養士です。
1年目で健康診断後の保健指導を行う職場で働いていたものの、余りにブラックで鬱になり12月までで退職。
今年の1月から現在のクリニックで勤務しております。
現在は外来栄養指導が主な業務で、一日2~6件ほど行います。
それぞれの患者様に親身になって話したり、計画を立てられるので、かなり仕事内容自体は充実していると思えています。
職場の人間関係もかなり良く、仕事に行きたくないと思う日は一日たりともありません。
ただし、半日休みがあるとはいえ週6出勤なのは少し大変なところです。
新卒の時はかなり精神的に追い詰められていたため、収入が落ちること、職場が家から離れてること、出勤日数などは妥協すると考え、心身の安定と管理栄養士業務が行えることを最優先にして転職しました。
しかし現在は心身も安定し、さらに管理栄養士として成長したいと思える余裕がでてきました。
元々は療養病棟などで管理栄養士として勤務したい気持ちがあったので、若い体力のあるうちにたくさん勉強出来る環境で頑張りたいと思ってます。
来年の3月まで現在の職場で働き、新年度から転職を検討し始めているのですが…
新卒入社の職場は9ヶ月ほど、次の職場は1年と3ヶ月ほどで転職となるとやはり印象悪いですよね…?
もちろん志望動機や転職理由など、自己成長のためと明確に伝えられるようにと考えてはいます。
また人間関係が良い環境って完全に運ゲーなので、ここまで良い職場を収入や休日などの些細な不満を理由に退職を検討することも少し気が引けます…
コロコロ転職するのは印象が悪いことはよく分かってますが、個人的に支出も増える予定で、収入やキャリアともにステップアップし、今後さらに医療の現場で活躍する管理栄養士として成長したいので前向きに転職できたらとは思ってます。
似たような経験をした方、管理栄養士の先輩方でご意見いただけると幸いです…。
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ